アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノーアウトもしくはワンアウト2塁の場面でバッターが浅いセンターフライを打ちました。2塁ランナーはポットンヒットと思い3塁へ走り始めました。しかしセンターがフライを捕った為、ランナーは2塁に戻らねばなりませんでした。ここで質問です。2塁にカバー入ったショートもしくはセカンドはセンターから来た送球後2塁ランナーに(1)タッチする必要がある。(2)フォースアウトでタッチ必要なし どちらでしょうか?
すみませんが、分かる方教えて頂けますでしょうか?
小学5年生の息子に聞かれて答えられない無知な父親です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

#3です。



>フォースアウト”の対象にはならないが、フライボールの帰塁の為、ランナーにタッチをしなくて良いプレー(但しフォースアウトと呼ばない)という理解で宜しいでしょうか?

そうです。
似たプレーに思われるでしょうが、「フォースアウト」は走者が次の塁でアウトになるプレーだと覚えておかれればいいのではないかと思います。
    • good
    • 6

全ての回答者さんのおっしゃる通り、この場合走者へのタッチは不要ですね。



そのことに関しては別段書き加えることはありませんが、ご質問文の中で気になった箇所がありますので、ひとつだけ。

「ポットンヒット」ではなく「ポテンヒット」です。単なる入力ミスかもしれませんが、念のため。
    • good
    • 4

これは野球規則 走者 7-08 (d)に明記されています


犠牲フライで帰塁の際 走者は守備側に「タッチ」 または「触塁」されることによりアウトになると書かれています

ランナーが詰まっているときのフォースプレーとは違いますので
タッチ 触塁のどちらでもアウトになる「捕殺・帰塁」プレーです

走者2塁 1アウトで内野ごろで走者は3塁に向かいましたが
3塁をあきらめて2塁に戻るランナーはタッチしかアウトにする
ことが出来ませんが(ランナーが再び3塁に向かうことが出来るため)
犠牲フライのランナーの帰塁は2塁に向かうだけしか許されて
いませんので「フォースの状態」になりますので触塁のみ
でアウトにできるのでフォースアウトに見えますが違います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、野球は奥が深いですね。
プレー自体はまさにフォースアウトのプレイですが、フォースプレーと
呼ばないわけですね。大変参考になりました。ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/03/07 00:54

#2さんの回答にもありますが、フォースアウトというのは、走者が強制的に次の塁に進まないといけない状態になった場合、対象となる塁に走者よりも先にボールを持った野手が触れることを言います。


例えば打者は打ったら1塁に行かなければなりませんし、1塁走者は打者がゴロを打ったら二塁に行かなければなりません。元の塁にいる権利がなくなるわけです。この場合、走者より先にボールを持った野手が塁に触れればアウトとなり、これをフォースアウトと呼びます。

ご質問のプレーの場合は1塁に走者がいませんから、そもそも二塁走者が押し出されて強制的に次の塁に行かなければいけないわけではありません。ですのでフォースアウトの対象にはなりません。

この回答への補足

mackidさん
すみません、お礼を忘れておりました。
大変参考になるコメントありがとうございました。
まだまだ分からないことがたくさんありますので、質問投稿したいと
思います。 今後ともよろしくお願い致します。

補足日時:2009/03/07 00:49
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問のプレーは2塁走者が押し出されて強制的に次の塁に行かねばならないわけではないので”フォースアウト”の対象にはならないが、フライボールの帰塁の為、ランナーにタッチをしなくて良いプレー(但しフォースアウトと呼ばない)という理解で宜しいでしょうか?

お礼日時:2009/03/07 00:48

少々細かい話になるのですが正しく把握していただくために説明します。


この場合はタッチは必要ありませんが「フォースアウト」ではありません。

「フォースプレイ」とは走者が一塁、一二塁、満塁など、打者がゴロを打つなどして打者走者になった場合に起こるプレイのことです。
「ランナー一塁の場面で内野ゴロ。セカンドに送球してアウト。」など
の場面のことですね。
フライの際に飛び出したランナーを帰塁(リタッチ)前にアウトにする
プレイは「アピールプレイ」と言います。

野球のルールは一度に覚えようと思っても無理ですよね。30年近くやっ
ていても、いまだ新たな発見があったりします。
見ながらやりながら、少しずつ覚えていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。
”アピールプレイ”ですか?全く初めて聞く言葉です。
全然知りませんでした。いやー野球は奥が深いですね。
大変参考になりました。本当にありがとう御座います。
このサイトの皆さんはご返信が大変早く、知識豊富な方ばかりで
大変助かります。ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/03/06 09:55

帰塁なのでフォースアウトです。

ただし、カバーに入った選手(送球を捕球した野手ですね)がベースから足が離れていれば、走者にタッチしなければなりません。三塁に走っているのならば、三塁上でのタッチプレイになります。フォースアウトは走者がいて、打った打者をファーストに投げてアウトを取るとき、と考えればわかり易いでしょう。
逆に、盗塁や出塁した選手がタッチアップで走った場合等、タッチプレーによるアウトは、盗塁は打者が打っていませんし、フライはゴロと違って捕球した時点で一塁に送球しなくまても打者がアウトになるので、走者はタッチプレイによるアウトです。
また、二塁打以上のヒット(「スタンドイン」のエンタイトル、ホームランは除く)の場合は、打者はファーストを通り過ぎていますので、次の塁上(二塁~本塁)上でタッチプレイでアウトを取らなければなりません。
しかし、打者と塁にいる走者をゲッツー等をとりたいために、簡単そうなフライもわざと落としてフォースアウトにしようとする事も考えられるので、ミスするようなことはあり得ないような簡単なフライには、審判が「インフィールドフライ」を宣告して、野手が落球しても打者はアウトになります。
ですのでご質問の状況では「帰塁はフォースアウト、次の塁に走ったのならばタッチアウト」です。

野球はいろいろとルールが複雑ですね。ヨーロッパで根付かないのもこうした事が原因でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
よく分かりました。子供に説明できます。大変助かりました。
まだいろいろ知らない事がたくさんありますので、このサイトで色々質問させて頂きたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/03/06 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!