プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月末に結婚する予定の者(男性)です。
婚約相手は現在学生で4月からある一部上場企業へ就職するのですが、
いきなり地方での就業が命じられてしまいました。

人事関係者とも、さしあたっては東京周辺での勤務という方向性で
話をしていたため非常に驚き、残念に思っております。

そこで、お聞きしたいことがございます。


まず大企業における下記の相場がどの様になっているかを
教えて頂けたらと思います。
・新入社員の場合でも単身赴任手当は支給されますか。相場はいくらくらいですか。
・東京の住居に対して手当てを得ることは可能ですか。
 (単身赴任ではない場合、世帯主ならば結婚していたら住居手当ては出ます。)
・その他、こういう手当てが出ることもあるということがあれば教えてください!

また入籍日について相談なのですが、3月中に入籍した方が良いか、4月になってから入籍した方が良いか、
手当等の面を考慮に入れてアドバイスを頂けたらと思います。

当方の状況としましては、
・東京にて既に新居へ引越し同居中です。
・私は仕事をしていますが、転勤はなく住居手当は出ません。
・婚約相手の会社では通常は、結婚後や出産後の2年間程度、勤務地が配慮されると聞いています。


特殊なケースかと思い、会社に直接相談すべきだとは思いますが、なかなか聞きづらいのと、
聞くにしても相場を理解していた方が聞きやすいかと感じたため、質問させて頂きました。

ご解答、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

・新入社員の場合でも単身赴任手当は支給されますか。

相場はいくらくらいですか。
手当てというよりは、月1回の家族面会のための旅費という感じかもしれません(つまり一律ではない可能性もある)
相場としては旅費相当だと思います。

・東京の住居に対して手当てを得ることは可能ですか。
これは普通ではないです。
地方の住まいもしくはその費用(全額とは限らない)が用意されるのが一般的でしょう。

入籍は3月のほうがいいです。
質問者様サイドというより彼女の問題です。
保険名義の変更など、会社としても結構な事務手続きがあります。
4月に入社して、また変更となれば手間をかけますし、新入社員としては迷惑をかけることになると思いますよ。

・私は仕事をしていますが、転勤はなく住居手当は出ません。
・婚約相手の会社では通常は、結婚後や出産後の2年間程度、勤務地が配慮されると聞いています。

いいほうに考えるなら、このご時世ですので、勤務地配慮よりは雇用を守ったということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その後、確認してみたところ、単身赴任手当てや旅費はでず、地方の寮が安く借りれるだけとのことです。

それなりに待遇の良い会社と聞いていたので、金銭面でも配属面でも期待外れではありますが、まずは雇用が守れたという面をプラスに受け止めたく思います。

お礼日時:2009/03/24 19:07

良くある話です、結婚と同時に海外転勤、家を買ったら転勤・・・・・


仕事を取るか、家庭を取るかです。(3月入籍がベターです)
 入籍しても彼女は単身赴任ですので、住宅手当が付きます単身赴任でも独身者扱いで旦那さんの扶養には関与なしです。共働きでは独身者と同じで何も変化なしです。(住宅手当は各付く筈です)
 質問者さんが既婚者としても住宅手当は出ます(世帯主として)けど奥さんは単身赴任で赴くので住む家で世帯主で付きます、それが福利厚生の恩恵です。
 週末に帰宅する旦那さんの奥さん番です、大学の教職者に多いケースです。
 質問者さんが奥さんとこ行くこれでもOKでは無いか・・・・・
 但し、新規採用で単身赴任でも婚姻は個人問題ですので早いとか遅いなど一切関係ないのも仕事です。
 奥さん海外赴任で無い分、未だ良いのでは無いですか。
 海外留学した夫婦居ますけど(奥さん心理での修士コース取得で)、旦那が子どもを面倒みていた方居ますけど・・・・(勤務したいた大学で内示出てですけど)
 
 補足:世帯分離の解釈では有りません明らかに転出で赴任地に転入届けをする、仕事が赴任地の近くで家を構えるから住宅手当です、住民基本台帳が転入で赴任地先の居宅に置く事で住所が確定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい部分や、大学での例まで含め、アドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考にして、今後、色々と対応を考えていきたいと思います。

お礼日時:2009/03/24 19:10

こんにちは。

#1です。
>世帯分離をする場合のメリットを教えてもらえますか?
それほど大きなメリットはないかもしれませんが、お互いが扶養にならないことで自由度が増すというところでしょうか。
世帯主であることが条件になることについては全てクリアできますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、検討してみます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/03/24 18:59

こんにちは。


>いきなり地方での就業が命じられてしまいました。
仕方ありませんし、ごく当たり前のことです。
>新入社員の場合でも単身赴任手当は支給されますか。相場はいくらくらいですか。
新入社員だろうが支給されます。相場は難しいですね。会社の規模でもピンキリですから。
>東京の住居に対して手当てを得ることは可能ですか。
世帯主でもなければ無理ですね。
>その他、こういう手当てが出ることもあるということがあれば教えてください
他にはありません。
入籍しても、世帯分離をしてお互いが世帯主になったらどうでしょう。
どうせ扶養にも入らないわけですし。
>聞くにしても相場を理解していた方が聞きやすいかと感じたため
それはどうでしょう。手当の相場という曖昧な情報は逆に不必要かと思いますが。
やはり会社に相談すべきですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答、ありがとうございます!

>>東京の住居に対して手当てを得ることは可能ですか。
>世帯主でもなければ無理ですね。

私の仕事上、家賃補助が出ないことは分かっていたので、婚約相手を世帯主にしてあります。その場合なら可能性はありますか?


>入籍しても、世帯分離をしてお互いが世帯主になったらどうでしょう。

アドバイス、ありがとうございます!
世帯分離をする場合のメリットを教えてもらえますか?

お礼日時:2009/03/07 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています