dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はサッカーのゴールキーパーをしているので、マッチョな体型になりたいのですが、筋トレを毎日続けて、腹筋は6個に割れ腕もすごいつきました。 
しかし、体が細くてマッチョに見えません。やはりこういうのは一度太らないといけないのでしょうか?
あと、胸板も全くなくて悩んでいます。
どなたか教えて下さい<m(__)m>

A 回答 (2件)

マッチョな体型というのは太い筋肉が欲しいということでしょうか?



それなら筋肥大するようなウェイトトレーニングをする必要があります。

例えば腕立て伏せやスクワットなど自分の体重で負荷をかけるトレーニングでは
筋力がつくとともに負荷が軽くなって楽になりますよね。
このようなトレーニングは回数をこなせば筋持久力のトレーニングには
なりますが、筋肥大にはつながりません。
なので、6回で限界となるような負荷でトレーニングをしてみると良いと
思います。
ただ、このような重い負荷でトレーニングすることは危険が伴います。
例えば姿勢が悪いなどで本来負荷をかける筋肉に負荷がかからず、
他の場所に負荷がかかるとその場所を傷める原因になります。
なので、トレーニングに詳しい方について指導を受けた方が良いかと
思います。

ちなみにプロテインはたんぱく質を摂っているに過ぎません。
ウェイトトレーニングは負荷をかけることで一度筋肉を壊して、
それが再生されるときにこれまで以上に強くなる(超回復といいます)
ことを利用しているのですが、筋肉を再生させるときにたんぱく質が
必要となるのです。なので、今、食事で摂取しているたんぱく質が
不足気味と感じるならプロテインを摂るといいと思いますが、
トレーニングをしなくてもプロテインを摂ればいいというわけでもありませんし、
トレーニング内容も目的に応じた方法でする必要があります。
なので、トレーニング方法も含めていろいろ勉強してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
負荷をかけるトレーニングとは思いつきませんでした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ぜひ参考にさせて頂きます!(^^)!

お礼日時:2009/03/09 21:07

 マッチョに・・ですか。

割れた腹筋がうらやましい・・。
チェーン店のドラッグストアなどに行くと、栄養補助食品コーナーがあり、そこにはダイエットだけでなく、筋肉をつけるためのプロテイン飲料なども並んでいますよ、粉になっていて、牛乳などに溶かして飲むみたいです。プロテイン飲料で検索して御覧なさい、詳しくわかりますよ。
http://www.meiji.co.jp/standardloginform/DoLogin …
↑ザバスは有名ですね。

他にもいろいろ。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_803178.h …

マッチョな人って「脳まで筋肉質」・・などと小バカにされることもありますから、どうぞブレインのお手入れも忘れずに同時進行でネ(笑)。素敵な体型をゲットしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
プロテインという方法がありましたか!!参考にします!(^^)!

お礼日時:2009/03/09 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!