プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんちは。
オレは語尾に「ぞな」をつけてるぞな。
それで質問すると回答者の中にはマネして「ぞな」をつけるヤツがいるぞなもし。
別に構わんが、その心理を教えて欲しいぞな。
よろしくお願いします。

※至って真面目な質問です。

A 回答 (5件)

 そういう人に気づきました。

そして私自身も尊敬する人の口調や態度に似てきたと指摘されたこともあります。
 小4のとき、私の作文などを認めてくれた先生のまねでした。
 意識的にまねていても、その積りが意識されないこともあります。
 もうひとつはその人の力や遣り方にあやかりたいということもありましょう。
 そうなりたいという気持ちもありましょうね。
    • good
    • 0

Kmutai様の口調が良くも悪くも特徴的だからでではないでしょうか?



以前にも、同じような特徴的な話し方をしてらっしゃる方がいて

その場合にも、多少からかうような形でマネをされていました。
なので「変なやつだからからかってやろう」というような心理なのかなと感じます。

直接的には関係ありませんが↓の質問も参考にされてみてはいかがでしょう?
同じような「人の心理」に関する質問ですよ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4778750.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4760389.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4791358.html
    • good
    • 0

http://www.nutshell.jp/mind/2005/08/156_0705.html

機制の中の同一化

学問的な見解をお求めなのですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、こういうのがいい。
>自分にとって重要な人のマネをし
オレが重要な人とは思えんがな。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 21:14

大きく分けて2種類の場合があるのではないでしょうか。


1.NO.1さんの回答「ふざけていると思われている」「からかっている」場合
2.いい意味で「おもしろいと思う」「うけたいと思う」場合

後者の人は、好きな人や憧れの人の服装や持ち物を真似するのと同じ心理で、
ここへの回答以外にも日常に取り入れているかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふざけた質問なぞ一度もしたこと無いがな。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 21:07

ル・コアール皇帝みたいな話し方ですね



質問された側から見ると、そういった口調での質問は、答えを期待していないふざけた質問だと思い、質問者さんの口調をわざと模倣して適当に答えちゃえばいいや的な心理かと…
変な口調をからかって真似すると言った方が短絡的で分かりやすいかもしれません。


しかし…そのような口調ばかりしていると、相手に不快感やイライラ感を与えかねないので控えた方がいいかと…
私自信も多少イラッとしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ル・コアール皇帝、知らんぞな。
不快・・・・・辞めるしかない。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!