プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもこちらでお世話になっています。
結婚5年目、子供がなかなか出来なくて昨年の8月に不妊治療をはじめました。
主人と私を検査した結果、主人の男性不妊が発覚しました。
先生からは顕微授精の方法しかないと言われ、二人で話し合った結果、顕微授精を行いました。
主人も私も手術をし、無事受精し胚盤法まで13個出来ました。
今年1月に受精卵を1個移植しましたが、8週目で流産なしてしまいました。
その後は流産手術をし、今は次の移植までの月経を待っているところです。

しかし主人はもう次の移植で終わりにしたほうがいいのでは?と、言われました。
理由は経済的負担が大きいというのが1番の理由のようです。そしてまた流産になった場合、私の体にこれ以上負担をかけたくないという理由もあるそうです。
そこでみなさんに質問です。。皆さんならこのような場合どうしますか?やはり諦めますか?
私は受精卵はまだあるし沢山治療して手術までしてとれた卵を破棄なんてしたくありません。
今凍結してある受精卵がなくなるまで続けたいです。
でも主人の言うとおりこのまま続けたら経済的にも厳しくなり、情けないことに身内からも治療費代を少し借金しているのでこれ以上は厳しいのが現状です。
このような場合みなさんのご意見がききたく質問しました。質問内容が分かりづらくてすみません。
ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。

38歳女性です。私は、結婚して6年目で治療は1年ちょっとです。あなたとまったく同じ理由で治療に行っています。私は顕微受精のスケジュールに入ってるときに風邪をひいてしまい、卵の大きさがそろわず、1個しか採卵できそうになかったのでキャンセルしました。そんなことで、もし顕微授精のために頑張っても卵がたくさんできなければ受精卵もできないので今後どうしようか自身がありません。が、年齢も関係あるのではないでしょうか??体外受精で妊娠した最高齢の日本人は48歳だそうですので、なるべく早い方がいいとおもいますが。経済的な面もやはり避けて通れませんよね。その気持ちよくわかります。胚移植じたいでも、費用は高額なんでしょうか?終りにする必要はないと思いますが、少し休みながら治療するのも体や心にもいいと聞きましたので、私も焦らずに時期を待ちたいと思うようになりました。もし、年齢的時間的余裕があれば、休みながらでもいいからあきらめずに頑張ったほうがいいと思います。大丈夫ですよー。がんばりましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました

お礼日時:2009/03/26 15:15

初めまして、44歳です。

私も卵巣膿腫・子宮筋腫後に不妊治療、体外・顕微授精と何度もして(約10年間)、結局諦めました。費用は、私の親に頼んだ事も。それに、無事に出産出来たとしても、精神的・経済的に疲れてしまっているように思えて。婦人科通院費用に、総額はと考えるのが怖いくらいの費用です。今思い返しても、自分のマイペースでゆっくりと、治療・顕微授精が出来れば善かったのですが、夫婦とも年齢的に無理だと。子供の養育費には、現在の夫婦の年収では到底無理なので諦めてよかったと思っています。諦めるには勇気が要りましたが、仕方ない。他人の嫌味なども気に障るが聞き流そう。これからは、別の世界をと趣味に没頭するくらいに。夫婦2人の健康を願いにと思っていたら、夫の胃ポリープが今回で3度目に。人生何があるか判らないの感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました

お礼日時:2009/03/26 15:15

こんにちは。



39歳で双子の母になりました(体外受精)。
治療当時、信頼する主治医から言われたことがありました。
「採卵3回までは借金してでもする価値がある」

質問者さんは、初めての採卵で妊娠したのですよ。流産したのは、その受精卵の都合です。同時に採卵された他の受精卵も同じ運命とは限りません。ましてや、この先の採卵で得られた受精卵など全く別個の存在です。

私も、いま目の前にいる双子を授かる前に2度流産しています。1度目は自然妊娠でしたが、2度目は体外受精で、しかも3つ子で...全部流産してしまいました。2週間おきの妊婦検診で心拍も確認され、可愛い3等身の赤ちゃんが元気に運動しているのを目の当たりにした後の11wで心拍消失、稽留流産は人生最大級のショックと悲しみをもたらしました。それでも、我が子をこの手に抱きたい一念と主治医の支えで、その1年後に3度の陽性反応、3度目の正直で双子を授かりました。

卵が採れなくて、受精しなくて、卵割しなくて、胚盤胞にならなくて、着床しなくて、陽性判定がでなくて..........泣いている女性(ひと)が数知れずいます。そんな中、初回にも関わらず妊娠されたのです。もったいないにもホドがあります。お金が足りなければ親御さんに出してもらいなさい。男性不妊なら、ダンナの親に出させなさい。それもダメなら巷で借りなさい。とにかく、あなた方ご夫婦が子供のいる夫婦として一生を送るのか子なしの夫婦として一生を送るのか、ものすごく大事な局面なんですよ。
私は自身の経験と知識から、1度や2度の流産くらい耐えて、惜しまず出資すれば、貴女の必ず願いは叶うと確信します。
頑張ってください、ではなく「頑張りなさい!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました

お礼日時:2009/03/26 15:14

こんにちは。



45歳です。43~44歳で体外4回原因不明で撃沈です。
13個も採卵できて胚盤胞まで成長できて居ると言う事はgradeも良いのでしょう、
あなたはまだお若いのではないですか?

貴女がこの先の人生で、子供が欲しいのか要らないのか!
ココだけです。
後からになり、あの時続けていれば・・・と後悔されるのでしたら
今どんな手を使ってでも、続けるべきです!

この先の人生、お金を返していく事はできますが、
年数が経つに連れて、どんなにお金を積もうが赤ちゃんは手には出来ませんよ。

出来る事と出来ない事。はっきりしています。
お金を作れる事はこの先はできる、子供はできる時にして置かないとできない。
大きな違いです。
これで後悔するのかしないのか?
貴女は既に
>>私は受精卵はまだあるし沢山治療して手術までしてとれた卵を破棄なんてしたくありません。
>>今凍結してある受精卵がなくなるまで続けたいです。
この考えがあるではないですか、しなかったら後悔すると言う事です。
この後悔だけは、後からになってどうにかできると言う事ではないですよ。
どうにもならない事になってしまいます。

だったらやらなきゃ!

私は原因不明。強いて言うなら卵子の老化。質はいいの。
受精卵質は良くても、老化がどう影響しているかはまだ医学的根拠はなく、どうあがいても仕方のない事。
現に自然妊娠も何回もアリ(8回ほど繋留、完全、化学的と全て流産)、
原因がないのなら体外を最後に治療は一切、血の涙を出して諦めました。
相変わらずの自己タイミングで最後は昨年夏、44歳で自然着床妊娠していますが、
それも僅か2日間で化学的流産に。
妊娠は何度でもできる体でも、継続が出来ない・・。
貴女は初めての1回目で妊娠された、これは確率的にも凄い事なのですよ?
やらなきゃ損!みたいな結果を出しています!

ちなみに私は体外4回撃沈とは書いていますが、医師にはわからぬ範囲で
私は4回中2回着床妊娠はしていたと言う実感はあります。
実感と言うか証拠ですね。これもわずか2日間でした。
老化と言うどうしょうも無い事実です。

区役所で助成金で10万は戻ってくる、足らない分は親御さんに借金、
または銀行や保険会社、カードなどを駆使してでもやるべきですね。

後悔をさせたくは在りません。あとでどれだけお金持ちになろうが出来ない事が在るのです。
今やらなくては!
やってください。やってくださいよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました

お礼日時:2009/03/26 15:13

凍結胚は待ってくれますから、治療の継続が難しくても


「お金がたまったら移植する」という形で、諦めない方が良いと思います。
移植だけなら、採卵・培養も含む費用と違って、5~10万円程度で可能な場合が多いです。
(質問者さんの通われる病院はいくらぐらいか分かりませんが)
毎月1万円でも5000円でも貯金できれば、1年に1~2回の移植は可能ですよね?
それとも、それすら難しい状況なのでしょうか・・・

1回の採卵で13個も胚盤胞ができるなんて、私からすれば素晴らし過ぎます。
しかも最初の移植で妊娠されたなんて、卵の質も決して悪くないと思いますよ。
今回の流産は、卵側の問題です。
これは、妊娠に何の問題もない若いカップルが自然妊娠したとしても、
「誰にでも同じ確率で(しかも決して低くない確率で)起こり得ること」です。
流産という経験は本当におつらかったと思いますが、
むしろ妊娠に向けては一歩前進どころか、何歩も前進されたと思います。

何度採卵しても1個も卵が採れない、1個も受精しない、1個も胚盤胞まで育たない。
(よって移植できない)
そんな人も大勢いるのが現実です。
そんな厳しい状況を繰り返している中での経済的な負担であれば、
諦める勇気もどこかで必要なのかもしれない、というアドバイスも有りかもしれませんが、
待ってくれている(凍結されている)胚があって、
赤ちゃんになってくれるものがある確率が高い中で、
どうして「諦めた方が良いですよ」と言えるでしょうか。

私も結果がでない中で、不妊治療をやめようかと悩んだこともありました。
苦しんで泣いて泣いて悩んだ中で分かったのは、
「赤ちゃんを諦めることのほうがずっとツライ」ということでした。
私の夫も、私の体のことを心配していました。
不妊治療はどうしたって女性の体に負担がかかることですから。
でも夫に言いました。
「体に負担がかかっても、結果が出なくてひどく落ち込んでしまっても、
それでも諦めることのほうが、身を切り裂かれるほどにツライ」と。

何十万円とか何百万円もするのであれば別ですが、
(それでも、どうしても子供が欲しければ、親や親戚に頭を下げまくってでも
借りて治療したほうが後悔しないと、私個人としては思いますが)
5万円とか6万円とか、今の日本であれば、
パートで働いても1ヶ月で稼げる金額だと思います。
かなり厳しい状況のようですから、すでに奥様もお仕事はされていると思いますが、
どうにかして、費用を捻出することはできませんか?
私の友人には、夫婦二人で月の食費を15000円にまで抑えている人もいます。
別の友人は、手取りの年収が190万円で、毎月5万円のローンを払っている人もいます。
努力すれば、月に5000円とか1万円ぐらいのお金は、なんとかなると思うのです。

もし「そんな風に生活を切り詰めてまで治療することに意味はあるのか?」
という種類の疑問が生じる場合は、やはり「なにがなんでも子供がほしい」
ではないと思うのです。これはご夫婦の考え方です。

貯金が底をついても不妊治療を続けて授かった人が、
「子供はできたけれど養育費がなくなった」と笑って話す人もいました。
余裕のある暮らしはできないけれど、それでも子供がいる喜びでいっぱいという感じでした。
逆に「治療で貯金が底をつけば、子供を授かっても余裕をもって育てられない」と言って、
途中で治療を断念して、夫婦二人の生活を楽しもうと決められた方もいます。

こればかりはご夫婦の考え方です。
が、私自身は「なにがなんでも子供がほしい」という気持ちだったため、
その立場から意見を述べさせてもらいました。

治療を続けるにしても諦めるにしても、
どうかご夫婦が後悔のない人生を送れますよう祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

沢山の皆様、励ましのお言葉・ご回答、本当に有難うございました。
質問文以外にも不妊治療に対して毎日悩んで・毎日不安になっていました。
「不妊治療は本当に大変だよ。。」
私が不妊治療を始めてから身内や友達などたくさんの人に言われました。でもこれで赤ちゃんが授かるなら苦じゃない。治療すればすぐ授かるだろうと自分の中で不妊治療を甘くみていました。
しかしいざ治療が始まり。。心や体への負担・お金の莫大な負担、とここまで治療して妊娠しても流産になったときは何もかもが嫌になりました。なんで?なんで?と何度も何度も呟いてました。
だからもう赤ちゃんは作らない。。でもこの先、夫婦二人でいる自信もなくて。。別れたほうがいいのかなとも考えました。
でも皆さんの回答文を読んでここで諦めちゃいけないんだって思いました。今は次の移植の月経待ちですが、また次回もダメだったときは主人ともう一度話し合っていきたいと思います。
こちらのお礼の場借りてお礼させていただきました。
本当にありがとうございました。頑張ります!

お礼日時:2009/03/26 15:10

私も子供が何年も出来ず、ずっと不妊治療のクリニックに通っていましたが・・我が家は経済的な事情で「治療は人工授精まで」と初めから決めて臨みました。

もし男性不妊だったら・・と考えても無理だった、諦めるしかなかったと思います。

もし今の状況で経済的に無理をして子供を授かっても、産むお金(一時金で出産費用は賄えても、検診や育児用品の準備がありますよね)、育てるお金がない。妊娠の時点で貯金ゼロスタートはあまりにも無謀ではないかと。

お恥ずかしながら人工授精で授かった現在、そのゼロスタートに近い状況なんですけどね・・・「産んでしまえばあとは何とかなる」という意見も周りのママから聞かれますが、初めての、それも待望の子に満足にお金を掛けてあげられない(贅沢させるつもりではなく、最低限のものもお下がりやリサイクルに頼らざるを得ない)状況は実際ちょっと切ないです。

でも治療をした立場として、諦めたほうが・・なんて言いたくない。
私も、お金を貯めながら治療というのに賛成です。ペースは落ちますが、男性不妊だった友人夫婦は移植する周期(年2回くらいだったよう)まで奥さんが短期のアルバイトを頑張って・・とやっているうちに段々治療に対するストレスが軽減されたのか、なんと自然妊娠しました!
そんなことだってありえます。妊娠への望みは繋げつつ、晴れて授かった時のためにもお金を貯めましょう。

お体を大事に、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました

お礼日時:2009/03/26 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!