アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルのVBAしかやったことのない丸で素人ですが、製品コンパイラなどにお金をかけずに自分で自習してフリー環境でCを勉強しようと思っています。

gccと最近話題のOpenWatcomというのも気になります。
初心者にはどちらがおすすめでしょうか?

helloworldの窓を出すだけで投げ出したくなるような難しさではついていけないし、かといって、GUI環境が作れないのでもつまらないし。。。
で、gccから学んでOpenWatcomに乗り換えなさい、とか、そういうアドバイスでも結構です。
あくまで高価な製品を買わずに、フリープログラミング環境で考えていますので、どのみち無料なら慣れてから乗り換え、というのは全く気にしていません。
どうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

2回目です、putarou です。



そうですね、Kylixは3になって間がないので解説書はまだかも
しれませんが、新しい解説書の新刊が複数出されるのは間違い
ないと思います。

実は去年 Kylixの解説書の新刊を買ったのに(Kylix 2ですよ)今
年は 3になってるよと、ううーん、良かったですね(泣く)。

GUIが付いていないコンパイラなら、ANSIなどの仕様を守っていれ
ば、どのツールを選んだから、どうのと言う事は無いと思います。

しかし、そこは世の常で、細かい事を言えばキリがないですが、
詳しい人の回答を待ちましょう。

書籍について加えると、私の愛用は

はじめてのC 技術評論社

C++を調べるときは

はじめての C++ 技術評論社

C++は私には難しいですが、いい本と思います、本の帯には
「Linuxプログラミングにも完全対応」と付いてました、でも普通の人
にも安心して読めると思います。

書籍に添付されたCD-ROMのコンパイラ (Borland C++ 5.5)が欲しくて

C言語プログラミング入門 秀和システム

なんてのも買いました、Window環境で使えるGCCも付いてました。

DOSでもやりますか、メモリが少ないですよ昔のパソコンで使うんです
かCPUが386以上ならプロテクトメモリの使えるDJGPPが良いでしょう。

http://www.st.rim.or.jp/~jack/djgpp-jp.html
http://www.cqpub.co.jp/interface/column/freesoft …

因みに私は使ったことないです。

OS/2ですか、私は全然分かりませんねー、詳しい方の回答を待ちましょう。

参考URL:http://www.st.rim.or.jp/~jack/djgpp-jp.html, http://www.cqpub.co.jp/interface/column/freesoft …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも詳しいご回答をほんとうにありがとうございます!

ここで、大変間抜けなことに気づきました(^^;)
CとC++の違いすらわかっていない自分です。

おすすめの Kylix などは、Cになりますか?C++のほうですか?

ご回答の内容から察するに、Cができる人でもC++となると大変、ということですよね?

むかし文系なのにプログラマとして就職した友人にクラス会で久々に会った時、「Cはむずかしいと言うけれど、いきなり最初に接したものがCであれば、こんなものだと思ってやれるので、Cがそんなに難しいとか考える余地がないから、やっちゃえば平気だよ」と言っていました。
そのデンでいけばいきなりC++から入門するのが「知らぬが仏の恐い物知らず」でスタートできてしあわせ(?)でしょうか(笑)

お礼日時:2003/02/27 16:42

3回目です、putarouです。



Cにオブジェクト指向の拡張をしたのがC++らしいです。

過去のシガラミで頭の固い人間は憧れちゃいますけど、ナカナカ扱えません。

オヤジー、古いよ、と言うことです。

Kylixは3になってからC++も使えると聞きました(元々PASCAL系だったらしいです)、
詳しくはボーランドのHPを。

おっしゃるとおりでしょう。

C++からされたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
では果敢に(^^;)挑戦してみようと思います!
はて、ついていけるやら、ですが、当たって砕けろです!
重ね重ねどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/28 17:42

 リナックスの安いものが、


5000円くらいであります。
(レッドハット8.0の安いやつ)

 この中に、KDevelop があります。

これは、リナックス上の GUI ソフトが作れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・5000円くらい、とのことですが、フリーを前提にしているのですが、これだと有料になってしまうわけですよね?

お礼日時:2003/02/27 12:30

あまり詳しくないのですが無料と言う観点で見かけたものを紹介いたします。



私は使ったことありませんけど、LinuxでよければボーランドのHP
にこんなのありました。
http://www.borland.co.jp/kylix/openedition/index …

取りあえずGUIは出来なくともC++までコンパイル出来ればいいなら
Windowsでこんなのもあります。
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/

参考URL:http://www.borland.co.jp/kylix/openedition/index … http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答どうもありがとうございます!
WINDOWSとLINUXですね。
とりあえず2種類のOS分確保(^^)です!
あとはDOSとOS/2がみつかればいいな、と思っています。

日本語の市販解説書籍など充実しているフリー開発環境というと、どれが一番充実していますか?

お礼日時:2003/02/27 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!