アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史上の人物で特徴に当てはまる人を探しています!出来れば日本史で。なければ世界史でも。歴史に詳しい方宜しくお願い致します。
説明をするのに歴史上の人物に当てはめてイメージしやすくしてあげたいんです。出来れば日本の歴史上の有名な人でお願いします。
時代はいつの時代でもかまいません。もしも詳しい方でたくさんご存知でしたら、この時代ならこの人達という風に時代を限定いただいてもかまいません。宜しくお願い致します!

1、とってもお洒落な人だと言われていた女性。
2、とても容姿端麗で何でも出来る才女であった女性。
3、時代の先端を行く人。いつも新しい物や事に挑戦し続けた人(男性)
4、すごい技術力を持ってプロフェッショナルと呼ぶにふさわしい人(男性)どんなジャンルでもOK
5、男性でスマートでカッコいいとされた今でいうイケメンだった人
6、とても節約家で有名だった人(男女問わず)
7、家族思いで家族をとても大切にしたという解りやすいエピソードがある人、もしくは家族仲がいいと有名な家族(男女問わず)
8、経済的に有名な改革をした人(男性)
以上の8個それぞれに、その特徴にハマる人を探しています。
もしもお手数でなければ名前と、なぜ当てはまるのか?という所も教えていただけますと大変助かります。
歴史をちゃんと勉強していなかったので、あまり思い浮かばないし、思い浮かんでも自信が全くありません。
どうぞ歴史にお詳しい方8名全部でなくても、思いつくだけでもかまいませんので宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

2.小野小町ですね。


世界三大美人に数えられ、百人一首に選ばれるほど和歌の才能は卓越していました。

3.坂本竜馬ですね。
いち早く開国の必要性を見抜き、日本初の商社である「海援隊」を創設したり、日本初の新婚旅行をしたり、まさに最先端を行く人でした。

5.土方歳三です。
言わずと知れた新撰組副長で、頭も切れて相当な遊び人だったようです。写真が現代に残されていますが、今見ても端正な顔立ちだと分かります。

すいません。浅学ゆえ、これくらいです。
有名な人ばかりで、あんまり参考にならなかったらご容赦ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3timeさん!
素早い回答いただきまして有り難うございました!!
有名な人で探していますのでとても助かります!
小野小町と坂本竜馬スゴくいいです!
月曜日までにしないといけない事ですが、イチから調べてもよく解らず
焦っていましたので、3名だけでも非常に助かりました。
土方歳三さん、是非お写真探して見てみたいです(笑)
有り難うございました!

お礼日時:2009/04/05 19:17

1と2と3に挙げられる方に、和泉式部が居りますね。

彼女の人気が小野小町より高かった証拠として、全国に沢山ある小野小町のお墓の数よりも、和泉式部のお墓の数の方が全国にもっと沢山あります。記憶がはっきりしませんが、彼女の墓は確か百カ所位はあったはずです。彼女がいたと言う場所は、弘法大師に匹敵するか、それよりも多いも知れません。

また、和泉式部のお父さんは動物の鹿だったとのことで、彼女の足の指は二つだけだったそうです。そこで、お母さんがそれを隠すために足袋を発明したのでだそうです。それを見た他の方達がその斬新さに魅了され、あっという間に日本中に足袋が普及したと言う伝説が残っているくらい、彼女はおしゃれで、しかも時代の最先端を行っていたようです。

更に、和泉式部の娘さんの小式部がまだ子供だった時に、京の歌会に選ばれましたが、その時、藤原定頼に「お母さんが今遠くの丹後にいるんじゃ、歌詠みを手伝ってもらえませんね」ってなことでからかわれたところ、『百人一首』に収められているあの有名な歌、

 大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみも見ず 天の橋立

とやり返して歌詠みの名人定頼をぎゃふんと言わせたなど、和泉式部は子供の教育にも挑戦し、大変な才能を示していたようです。女性の鑑のような方ですね。日本人の人気第一の女性だったのではないでしょうか。

おっと、今読み返していたら3は男性と言うことになっていたのですね。女性じゃ駄目なんですか?

4っだて、北斎の娘さんのお栄(画号、応為)の肉筆を見たことがあるのですが、彼女の『三曲合奏図』を見ると、すごい技術力と芸術力を持っていて、プロフェッショナルと呼ぶにふさわしい女性だと思いました。お父さんの陰に隠れてしまって目立ちませんが、やはり、女性じゃ駄目ですか?『三曲合奏図』に関しては、下のURLをクリックして開けてみて下さい。

7では、毛利元春の奥さん孝行を挙げたいですね。彼は熊谷信直の不器量なことで有名な娘を、勇猛で知られる彼女の父信直の勢力を味方につけるために政略結婚で娶ったのですが、その後、側室を持たず、その正室の新庄局との間に四男二女を儲けています。一生夫婦仲円満に過ごしたそうです。その新庄局は才女の腕を振るったとのことです。元春は家を思い、妻を思った方でしたね。

参考URL:http://sunshine25.blog.so-net.ne.jp/2006-05-04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cyototuさん、たくさんの素敵なエピソードありがとうございます。
和泉式部のお洒落なお話はとても興味深いですし、どのお話も素敵だな~と思いました。
お詳しいんですね!なんか少し説明の為に情報収集と軽い気持ちでしたが、
歴史上の人物のエピソードってなんかロマンチックでいいですね。
本当にご丁寧に有り難うございました。

お礼日時:2009/04/05 23:04

全くの個人的見解ですが、


1.趣味が良いと言う事なら清少納言。世界史で言えばマリーアントワネット。
2.小野小町になるが、世界史上では多々(クレオパトラ・ポンパドール公爵夫人)。
3.これはなんと言っても平賀源内。
4.戦闘技術でいえば楠木正成、伊能忠敬も凄い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aburakuni様

また違うお名前も上げていただいて参考になります。
どうも有り難うございます!!
皆さん詳しい方がたくさんいらっしゃって本当に助かります。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2009/04/06 16:28

思いついた人物を少しですが紹介します。

詳細は検索して下さい。

山内 千代(山内一豊の妻)
1,2,3,6,7に該当します。

上杉 鷹山
6,7,8に該当します。

松平 信綱
6,8に該当
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!