プロが教えるわが家の防犯対策術!

ツバメは去年作られた古い巣に、もう一度 住んだりするのでしょうか?

A 回答 (1件)

僕の実家には毎年ツバメが巣作りをしますが、過去の巣に土を運んで作り直す(いわゆるリフォーム)場合と新しく作る場合とがありますね。


ツバメの個性によって異なると思います。

最近の家屋はだんだん巣作りに向かない家が増えていますね。
昔の農家などは、玄関を入った土間(またはコンクリート土間)の部屋で天井の太い横木(桟や梁)がむき出しで丁度巣作りに向いていました。そして天井に碍子経由の電線が通っていて丁度ツバメが止まりやすいようにしてあり、玄関の戸も開けっ放しで(無用心でなく)ツバメがいつも入れる状態で、玄関の戸を閉める場合もツバメが飛んで出入りできるだけの間隔の隙間を空けていました。今の新築は天井が真平らで止まる所もないので、玄関の外の軒先の梁などに巣を作ることが増えていますね。
参考URLのように蛍光灯の上に作ったり(ツバメにとっては余りいい環境ではないと思います)します。えさも水田に水が張られ田植えの時期から水稲が育ち、昆虫や蛾、蝶などをえさにして子育てをしますが、米作が採算にあわす、休耕田の強制割り当てや耕作放棄や田舎の限界集落になって水田が原野化する地域が増加しつつあり、ツバメの生息環境だった、かって水郷地帯の田舎の農家が減少しつつありますね。水田の作付面積も減少してツバメのえさとなる昆虫や蛾なども減少しているかと思います。
最近の農作地帯は農業の崩壊とともにツバメの巣作りや子育てにとって段々と環境が悪くなっているような気がしますね。、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%90% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!