プロが教えるわが家の防犯対策術!

暗箱法でサラダ菜の呼吸速度を測る実験をしようと思っています。

見つけた計算式の単位がmgCO2/(kg・h)となっていて、教科書に載っている単位mol/(m2・s)と異なります(計算式が載っていません)。

どんな計算をすれば教科書の単位に統一できるのですか。

A 回答 (2件)

> 葉柄部は葉とちがって、表面積が簡単にはかれないですよね。

無視するわけにもいけない
おっしゃるとおりだと思います。
このあたりは実験をする人の考え方によります。
表面積当りで表示するのは、呼吸が主として表面積に支配されるという考えがある場合でしょうし、重さが重要だと考えるのであれば重さ当りで表示するでしょう。場合によっては両方の表示を併記したり、葉柄と葉身を分けて表示することだってあり得るでしょう。
そのような検討を重ねて、もっとも合理的な表示方法を決めることも、実験を取りまとめる上で大変重要なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
どうして同じことを二種類も単位を使うのか、ただめんどくさく思っただけで、どうしてそんな必要があるのか考えたことはありませんでした。
反省します。

それで、サラダ菜は葉っぱ野菜なので、葉柄とかよりは葉っぱのほうが圧倒的に多く呼吸をするだろうと思います。なので、面積で表した方が合理的でしょう。もう少し考えを整理しようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 10:48

要点を下記します。



1)mgとmolの換算は、この場合は二酸化炭素ですから、1mol=44g(C=12+O2=16×2)=44000mg
2)kgとm2の換算は、重量と面積ですから直接に換算できませんね。この場合、実験に使うサラダ菜の葉っぱについて、重さと面積の関係を測定して、その結果に基づいて換算することになります。
3)hとsの換算は、時間と秒ですから、1h=60min=60×60s=3600s。

質問文をみると、自分がやろうとしている実験の意味が分かっていないように思われるので、回答する意欲が萎えます。すぐに回答がないのは、そのためだと思います。まあ がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そして、お礼が遅くなったことをお詫びいたします。

ご回答くださった内容の2)のところですが、kgとm2の換算がちょっと迷うところです。

どうしてかというと、呼吸しているのはもちろん葉だけではなく、葉柄部もあります。その葉柄部は葉とちがって、表面積が簡単にはかれないですよね。無視するわけにもいけないと思いますし、どうすれば良いでしょう。

お礼日時:2009/05/03 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!