アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 調べ物をしているのですが、犬にとってのカルシウムとリンの重要性て何ですか? リンが入っていないと犬はカルシウムが摂取出来ないのかな??
 別に人間が食べるカルシウム(吸収し易いもの 一応L型乳酸カルシウムを調べているのですが)であれば良いような気がしますが。その点どうなんでしょうか??だれか教えて下さい。

A 回答 (3件)

専門家ではないので自信ありませんが。



骨って主成分がカルシウムとリンだし、DNAもリンが材料だから、犬にとっても人にとっても重要だと思います。

「犬にイカやタコを食わすな」「ネギはダメ」と聞きますから、何か理由があるのかも知れませんね。だから人間と一緒で充分なのか簡単に結論できないですよね。

申し訳ありません、何の参考にもならなくて。
    • good
    • 0

カルシウムとリンは同時に摂取しても生物の体内に有効に働きません。

例えば、牛乳。牛乳は確かにすばらしい栄養源ですが、カルシウムの吸収率でいうと、35~50%しか吸収されません。体内では、Ca×P=一定という法則があるため、Pが多量に含まれていると、Caは排泄されてしまうらしいのです。手元の資料では、
ひじきは10gでCaが1400mg、Pは100mgだそうです。犬であれば腸が短いですからね、毒素がどうとか考えなくてもいいから牛乳でも大丈夫そうですが、たくさん飲ませないといけなくなってしまう。そうすると、いかに肉食動物の身体の構造をもってしても、タンパク質の取りすぎによる身体の酸性化は避けられませんから、弱アルカリ性に戻すために骨、歯、血液のカルシウムを利用しなければならず、常にカルシウムを摂取してなくてはいけない。そんなことしてると、すぐ太っちゃいますね、きっと。健康上よくない。む、話がずれてきたようなので、ではこの辺で、ではがんばってくださいね!
    • good
    • 0

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「海藻はリン/カルシウムのバランスが良いカルシウム食品」
ヒトの場合ですが、正確には犬のADMEのデータがあれば良いのでしょうが・・・・?

ほぼ同様なのではないでしょうか?
(ある薬物ではヒトとイヌのデータが似ていたような記憶がありますが・・・?)

ご参考まで。

参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0306044.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!