アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になってます。

3月と4月にサイパンに行って、体験ダイビングをしました。
2回ともダイビング後に手にちょっとピリピリ?したような手のしびれを感じたのですが、気にしなくていいやと思ってました。

それと、ダイビングが関係してるのかわかりませんが、
その4月の体験ダイビング後1週間頃、めまいがひどくなり、頭痛もしたので病院に行って薬(トラベルミンというものです)をもらったのですがよくなりません。
潜った深さは最大7メートルくらいです。
知識があまりないので「まさか減圧症?」と不安になっています。
詳しい方などいらっしゃいましたら、回答いただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

遅い回答となりますが、気になりましたので書き込ませていただきます。


その後の具合はいかがでしょうか。
書き込まれた状況だけでは、なんとも言えませんが、減圧症の可能性は十分にあるということをご理解いただきたいと思います。

診断された医師が理論的に減圧症はない、と答えたそうですが、減圧症は未だに完全に解明されたわけではなく、謎に包まれた部分が多い障害です。減圧理論そのものもまだ揺れている段階で、その結果種々のアルゴリズムが開発され、新しいダイブコンピュータが市場に出回るのです。
したがって、減圧症に詳しい専門の医師ならば、そのようには答えないはずです。
経験豊かな減圧症の専門医が非常に少ないのが難点です。

実際10mよりも浅いダイビングで減圧症に罹患するケースはあります。
減圧症は単純に深度や時間の関数でおこるものではなく、体調、年齢、喫煙の有無、ダイビング前後の運動、ダイビング後の高所移動、脱水症状、前日の飲酒、肥満、等々さまざまな要因が関係するのです。
特に浮上のスピードが速すぎると、浅いダイビングでも簡単に減圧症を発症します。

またPFO(卵円孔開存)をお持ちの方は通常では起こりえないダイブ・プロフィールでも減圧症を発症します。本人は気付いていないだけで、PFOを持っている人は意外と多いので、要注意です。
    • good
    • 2

私は医者ではないのですが、今回のようなケース水深7mである事と体験ダイビングである事(短時間)から、まず減圧症では無いと思います。


(ダイビング直後に飛行機に乗ったような場合ですと考えられなくもないのですが・・・)
減圧症を疑うよりも、耳にダメージを受けた可能性の方が高いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お医者さんに聞いてみたところ、水深10m以内では理論上減圧症にはならないとのこと。安心しました。
また、めまいの薬を変えてもらったら、ぐっとよくなりました。
お医者さんも耳のほうを疑ってましたが、薬がきいてきたので、とりあえずは安心です。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 22:02

こちらを参考に。

可能性は充分にありますので。
http://www.geocities.jp/kasurihaze/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイト参考になりました。
私の体質にはダイビングは合わないのかもしれないですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 20:55

めまいの方はいかがです?


もし改善していないようなら早めに専門の減圧症に詳しい医師の診察をお勧めします。
ネットで検索すればどこの病院が良いか出てくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
めまいは少しずつ改善しています。
いちお、近所の内科に通ってめまいの薬もらったりして様子みています。
また何かありましたら質問させてくださいね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!