アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
家にお迎えしたばかりの文鳥のヒナが少食で困ってます。
どうしたらいいでしょうか?

差し餌中(仕事してるため朝晩2回)、生後1ヶ月、体重20g(空腹時)、食後は22g、健康診断済み、指にしっかり掴まって止まれるくらい足がしっかりしている、落ちている粟玉をつつく仕草をする(食べてはいない)、私の指を噛む仕草もします。

そのうが一杯になっていないのにもう頑として口を開けなくなります。
しかも右側だけ膨れ、左側は空です。
元の飼い主さんには「良く食べる子で、朝晩毎回4gくらい食べる」と言われました。

一人餌になる時期で自然なことでしょうか?
無理矢理食べさせるべきか、
食べないまま放っておいていいのか?
一度で食べないなら夜中に数時間おきにこまめに食べさせるべき?

こんなに少食では私が仕事に出掛けている間の12時間も持つとは思えず、帰宅したら弱ってたら?なんて考えてしまいます。

A 回答 (2件)

こんにちは。


ここ最近はヒナを育てていないので少々記憶が曖昧ですが
当方の場合は4時間おきには差し餌していました。
そのうの状態にはあまり気を配ったことはありませんが、
基本量を食べ終わったら終了で、ヒナはまだ食べたがった
こともあったように思います。

一日二回の習慣で小食な性格になってしまったのかなぁ…
というのが第一印象ですが、一度、休みの日にでも夜中に
差し餌をしてみてはいかがでしょうか?
それで食べるようなら一人餌になるまでは頑張ってみるとか。

小食でも健康ならいいのですが、差し餌の時期の栄養状態で
将来の体格も決まってきます。
もしあまりさえずってなかったり元気がないのなら、まず差し餌を
頑張ってみて、それでも改善がないようなら獣医さんに相談するべき
かもしれません。
    • good
    • 0

生後1ヶ月でももう暫くはそのうが空になったら差し餌した方が良いと思います。


そのくらいの時期だと一人餌を始めた頃かと思うのですが、満足に食べられないようなら差し餌は必要。時期が来れば一人でちゃんと餌を食べます。

差し餌の時フォーミュラなどのパウダーフードをあげてみては?栄養価も高いので安心かも。

私も今年になって生後1ヶ月くらいの文鳥の雛を迎えましたが、迎えてから2週間は差し餌していました。差し餌の間隔は4時間くらいかな?朝昼晩とその間の1日5回。徐々に餌を与える時間を遅らせて粟玉や粟穂を食べるようにし向けました。

一日のうち半分家を空ける(餌をあげる人が誰もいなくなる)のなら差し餌が必要な雛はチョット無理かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A