プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供は再来年小学校に入学します
ハサミも箸もえんぴつも左で使います
私は このまま伸ばしてやりたいと思っています

この子の兄が一年生なんですが 右利きです
同級生に左利きの子がおり
その子が先生に右利きに矯正されているそうです
授業中難儀をしいいるそうです

もし小学校で矯正されるなら 今の内から右利きに直してやりたいとも
思います  今は どうした方が良いでしょうか

A 回答 (7件)

左効きです。



私は幼稚園のころに先生に右で文字を書くように矯正され文字だけは右なんですがそれ以外左です。
文字は右で良かったと思います。 黒くなるし、はねるところとかもやっぱり右で書くようになっているし。
ただ、鉛筆しか教えてもらってないから絵を描く時は左も使えます。
で、消しゴムは左で鉛筆は右だから便利なんです。
少し失敗があり、物差しで線を引く時まで教えてもらわなかったから
線を引く時だけ鉛筆は左に持ち変えないと引けません(^_^;)

食事は左で困った事はありません。
左ききなんだと言われるだけです。

ボールも左でしたが両方使えます。
ソフトもしましたが最初が慣れればどっちも使えます。
テニスラケットとかは左ですが、こつさえ覚えたら出来ます。

後、ハサミですが右利き用のはさみで大丈夫です。
コツがあって 親指を手前に引きながら切ると切れます。(逆だったかな???)
覚えてないけど 使う時に自然に出来るから問題ないです。
それが普通だったので、左効き用のを買ったら使えませんでした(^_^;)

で長くなりましたが、結論、私がそうだから?かもしれないけど文字だけは右で他は左で良いと思います。
左効き専用のものなんていりません。
ギターも弾けるし、ボールも出来るし、野球も出来るし、包丁も使えるしハサミもOKだし、本来左だから
矯正しても本当の左効きだったら左は使えます。
文字はどうしても左効きの人見てるとおかしな格好で書くので姿勢にも悪いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両利き 参考になります
有り難う御座いました

お礼日時:2009/05/29 15:30

言語障害の話は私も聞いたことがあります。

そこまでいかなくても、矯正のストレスで夜尿症やチックになるかも知れません。
質問者様が今のままで良いのなら、矯正する必要はないと思います。

英文を書くとき困るっていうけど、その英語圏の人達は矯正していないから、左利きの人が多いですよね。それに右利きなら同じ理由で、縦書きの時困るわけだし…。何で左利きの英文だけ急に問題にするのでしょう?

学校側から矯正の話があったら上記の理由で断ってみてはいかがですか?
生活に不便っていうけど、利き腕云々以上に人生この先、不便なこと、理不尽なことが待ち受けています。それは右利きの人でも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまの お考えを参考に
両方便利に使えたらと思うようになりました
有り難う御座いました

お礼日時:2009/05/29 15:38

 利き手を無理に変えると、言語障害が出るとかも言われてますよ。


左利きだと、対戦型のスポーツだととても有利になります。
直さないでいいと思いますよ。 小学校が直そうとしたら、抗議すべきです。 
 ボクシングや野球でも、左利きの選手いますよね。 私もスポーツやってますが、左利きの選手の球って、筋が読めないんですよ。 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました
スポーツでの有利さ
参考にさせてもらいます

お礼日時:2009/05/29 15:35

先生が学校で利き腕を矯正する話は初めてです。


親御さんの希望で左利きを右利きに矯正したいという意向があるのかも知れませんよ。

左利きの人は、右利きの道具を左手で使いこなします。
右利きでなければ使えないことはないのです。
道具は仕様ではなく使い方です。

右利きの人から見たら不都合そうに見えても、本人にしたらそれは当たり前のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親御さんともお話しました 矯正は希望していない様です
有り難う御座いました 
色々と参考にさせてもらいます

お礼日時:2009/05/29 15:33

こんにちは。

個人塾の者です。

>同級生に左利きの子がおり
その子が先生に右利きに矯正されているそうです

えっ、いったい、いつの時代の話なのと思いました。

私の塾にも左で鉛筆を持って書いている生徒は複数来ていました。英語や数学は横書きなので、書きにくいかなとこちらでは思いましたが、生徒本人はそうではないようでした。もちろん、私が矯正することもありませんでした。

そういう私も、たとえば、お箸は両方で使えます。鋏や包丁は左、鉛筆は右です。

未確認情報ですが、左利きは10人に一人生まれてくるそうです。

>ハサミも箸もえんぴつも左で使います
私は このまま伸ばしてやりたいと思っています

それで結構です。
特に不便さはありませんので。塾の左利き生徒を思えば、学校の担任の先生によって扱いが違うのでしょう。もし矯正( 強制 )されるようなことがあれば、理由を伺ってください。ありきたりの理由でしたら( 将来社会へ出て困るなどという )そのときはそのときでご判断ください。あるいは、このカテゴリーで再度ご質問ください。多くの方が回答してくださるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました
参考にさせてもらいます

お礼日時:2009/05/29 15:25

やはり当然ながら少数となる不便はあると思います。


昔から言われる、食事時などの礼儀を重んじる意見は気にしないとして、やはり不便はあると思います。
・英文などを書く場合、書いた部分を左手で後を追う為、手が真っ黒になります。
・野球をする場合、左投げは内野は一塁しか守れません。
・文具や楽器など全て左利き用の道具が必要です。

しかし、学校で矯正されるのは聞いた事がないですが。担任の自己判断なんでしょうね。

でも、その子の個性となるので上記などを気にしないなら、個性を伸ばしてやるのが最適と思います。個人的に・・・

追伸で、今活躍中の巨人の坂本選手は、右投げ右打ちなのですが、野球以外は全て左利きだそうです。逆のパターンは良く聞くのですが、小さな頃、野球のグラブが兄の右利き用しか無かったからでそうです。今では技術的な部分で左利きが活かされ活躍していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個性を伸ばす
参考になります 有り難うございました

お礼日時:2009/05/29 15:29

なんで学校の先生が右利きに矯正しているのか分かりませんが


個人的な意見として両利きがいいかと思います。

矯正の必要性ですが両方使えるようにしてあげてください。
左利きの子も最近は多いですが机の引き出しやはさみ、包丁等
基本的に右利き用に作られています。 もちろん左利き用のもありますが はさみなんか下手すると100均で売ってますが左利き用のは少しお高いです。
これからスポーツをしたりするとレフティやサウスポーなんかは重宝されると思いますから左も右も使えるようにしてあげて欲しいなと思います。
お箸や鉛筆なんかは右でも左でも使える 包丁やはさみなんかは右だけでもいいかと思います。
私が学生のころ右手で字を書き左手でラインマーカーを引いているなんて子もいてましたよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました
大変参考になります

お礼日時:2009/05/29 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事