dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
髪をヘアマニキュアで染めようと思ってます(痛んでるので)
白髪はないんですけど白髪染めのライトブラウンのヘアマニキュアで染めても明るい色に染まりますか?
白髪がない髪に白髪染めしたらどうなるんですか?
よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

こんにちは。



プロではないですが、美容師さんにアドバイスを受けたことがあるので一言。
オシャレ染めと白髪染めの明確な違いはベースの色だそうです。
白髪染めはベースがブラウンなので、色素が抜けた(白くなった)髪にも色が入りやすいそうです。
オシャレ染めはベースが黒なので、髪に色を入れるというよりは、色をかえる(発色)効果が強いみたいです。

で、白髪じゃない人が白髪染めを使うとどうなのか?
普通に染まります(笑)
発色は製品によって、あるいは髪質との相性によって違ってくると思いますが、染まることはちゃんと染まりますよ。
むしろ、日本人の髪は漆黒のような黒ではなく、何らかのブラウン由来の人が多いので色が入りやすく、次に染めるときのことを考えても白髪染めのほうがオススメ、と美容師さんに教えてもらいました。

私もしょっちゅう自分で色をかえるので、美容師さんにアドバイスをもらってからは白髪染めを使ってます(笑)

参考までに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
結構明るい茶色にしたいんですけどいけますかね?
じゃあ今度白髪染めで染めてみます♪

お礼日時:2009/05/17 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!