dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年ほど前にMacBookを購入し使用しているのですが、電源を入れても画面が真っ暗のままで何も反応しません。何度電源を入れなおしても、バッテリーを取り外してみても何も変わらず困っています。前面の白いランプが点灯したままなのですが、スリープしているのでしょうか?サポートページを見て同じ手順で改善を試みたのですが、ダメでした。どこか触ってしまったのでしょうか
それとも壊れてしまったのでしょうか。
普段使っていなかったため要領もわからずお手上げです。本当に困っています

A 回答 (4件)

『スリーブ』から復帰出来ない時が有りました。


この時はPRAMクリアで元に戻りました。
Windowsで言う『ブラックアウト』でしょうね。
尚スリーブ関連の修正ファイルが出ています。

参考URL:http://support.apple.com/downloads/MacBook_EFI_F …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
早速参考にさせていただきます
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/18 20:04

お近くにアップルストアがあれば,ジーニアスを予約して持ち込みましょう.相談と検証だけなら無料です.


なお,HDDが生きていればデータなどの移行は容易です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近くにはないのですが、一度相談してみます。

お礼日時:2009/05/19 09:20

液晶ディスプレイ のバックライト(バックランプ)が切れていませんか?もしそうなら修理に出して5万円くらいかかるかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません
おっしゃる通り、その可能性もありますね。
しばらく様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2009/05/18 20:05

補足要求の1:


電源投入時、起動音は鳴りますか?
補足要求の2:
ディスプレイの輝度調節が、最低になっていませんか?ファンクションキーにある起動調節で、明るくしてみてください。

この回答への補足

遅くなって申し訳ありません。
1.起動音は聞こえます
2.輝度調整は最高になっています
  以上です

補足日時:2009/05/18 20:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりすいませんでした。
輝度調整については、最高にしてあるはずなのですが、真っ暗なままなので確認すら取れません。やっぱり故障でしょうか

お礼日時:2009/05/18 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!