アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年ほど前に植えた花桃の木がだいぶ高く伸びたので、他の木とのバランスを考ると、下のほうの枝はそのままにして高さを半分くらにしたほうがいいな、と思っていました。

しかし昨年の暮、私の留守中息子が何を勘違いしたか、それとはまったく逆に、高さはそのままで下のほうに伸びていた枝をさっぱりと切り落としてしまいました。

http://img.photobucket.com/albums/v189/nezjp/12c …

剪定してくれた息子には悪いのですが、やはり高さは上記の写真枠のちょうど半分くらい(枝分かれしたすぐ上あたり)に抑えたい思います。

もしそうする場合、
1.いつごろ剪定したらよいでしょうか。
2.丈を短くすることで(たぶん葉の部分はほとんどなくなると思います)、木が枯れてしまったりしないでしょうか。
3.低いところに枝葉出てくるでしょうか。

ご存知の方教えていただければ、幸いです。

A 回答 (1件)

写真を拝見しましたが、写真枠の半分の大きさでの剪定ですと


かなり太い枝を切るようになりますね。
1. 1~2月にかけてです(休眠期)。
2. 枯れる事はないと思いますが、鑑賞価値が全く無くなります。
3. たぶん切った少し下のあたりから小枝が出てきます。

太い枝の切口から腐れやすくなってきますので
切口には必ず保護剤を塗ってください。
4~10月の活動時期に切った場合は枯れてしまいますので注意して下さい。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

bird48様、
回答ありがとうございました。確かに、ほぼ半分の丈に、小枝がほとんどなくなるくらいの高さを考えていました。

質問の項目ひとつひとつに的確に回答いただき、お陰さまでよくわかりました。とりあえず今は剪定できないということですので、秋になるまでじっくり検討する時間が出来て良かったです。(笑)

専門の方からご親切に回答をいただき、本当に感謝しております。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/31 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!