プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おじいちゃんがざくろが大好きで、今年初めてざくろの苗木を植えました。呑気に水だけをあげていたのですが、木の下の方の枝を剪定しないといけない事を数日前に知り、慌てて細い枝を切りました。しかし写真の通り、まだ太めの枝が何本も残っています。
これらは剪定してしまって、良いのでしょうか?それとも光合成のために置いておかないと、いけないのでしょうか?
どなたかお詳しい方、ご教示願います。

「柘榴の枝 剪定が必要ですか?」の質問画像

A 回答 (5件)

ヒコバエとは、地際から出る不要枝を言います。

何処で読まれたか
分かりませんが、今は購入して苗の状態ですから、まずヒコバエが
出る事はありません。また枝の途中から出る懐枝も出ない事はあり
ませんが、必要な枝か不要な枝かを判断するのは難しいです。
ヒコバエ等は一定の大きさになってから切るようにしましょう。
今は大きく育てる事が第一ですから、絶対に切らない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございました。詳細を教えていただき、ありがたいです。

苗は1月に到着したので、春夏の間に枝が出たのだと思います。数本切ってしまいましたが、残りはそのままにして、幹や枝が太くなるまでそのままにしておきます。
何年後かの収穫が楽しみです。

お礼日時:2022/10/16 09:54

しつこくて申し訳ありません。



ザクロは落葉果樹ですから、植え付けは11月中旬から3月までの
葉が完全に落ちた時に行うのが基本です。鉢植えより地植えの方が
早く育ち早く結実しますから、もし地植えが出来そうな場所があれ
ば、地植えされた方が栽培も管理も楽になります。
ただし、接ぎ木がされていても結実して収穫が出来るまで5~6年
が必要です。それまでに結実する事はありますが、食擦る事は無理
でしょう。また鉢植えだと地植えより結実は遅くなります。
おじいちゃんがザクロが好きなら、やはり地植えにすべきです。

ザクロは寒さにも暑さにも強い性質があります。日が良く当たる場
所を選び、水はけと水持ちが良い土にして、また腐植土が多い土を
好むので植え付け時には掘り上げた土に対して多めの堆肥を混ぜる
ようにします。植え付けが終わったら、細かな枝は切って下さい。

植え付け時は不要ですが、翌年からは枝がドンドン伸びますから、
12~2月の間に冬の剪定をする必要があります。不要枝は枝の付
けねで切りますが、新しく伸びた枝を新梢(しんしょう)と言いま
すが、この新梢の全体の長さを半分にします。

肥料は寒肥だけで十分です。寒肥とは冬場に施す肥料を言います。
11月から12月に、化成肥料とバーク堆肥を同量まぜて、1株に
対して1~2握りを施します。根元ではなく根元から30cm離れた
位置に浅い溝を掘り、そこに肥料を入れて埋め戻します。

地植えの場合は基本は水やりは不要ですが、ただ植え付けてから根
付くまでの間は、雨の日以外は朝か夕に十分に水やりをします。
根付いてからは不要ですが、夏場に雨が全く降らない時期は様子を
見て朝方に十分に水を与えます。ただし昼間に水を与えてはいけま
せん。水が高温になり根を蒸らして痛めてしまいます。

あまり病害虫には心配はいりませんが、場合によってアブラムシ、
カイガラムシ、ハマキムシ等が発生します。種類によって使用する
薬剤が違いますから、種類によって選びましょう。なお1回だけで
は効きませんから、1週間おきに2~3回噴霧しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えていただき、ありがとうございます。
お詳しいので、勉強になります!

残念ですが、庭にいい感じの場所がなくて、大きな植木鉢に植え替えるつもりです。(直径35x高さ40cmくらい)
本当は地植えしたいんですけどね。気長に待つしかなさそうですね(TT)

お礼日時:2022/10/16 10:36

造園屋に勤務していますが、購入した時点では剪定は不要です。


まだ剪定するほどの大きさになっていません。ある程度の大きさ
になり、ある程度の幹が太くなるまでは剪定はしない方が無難と
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
どこかで「ひごばえは見つけたら、直ぐに切ってください」と読んだので、切らないといけないと思っていました。太くなるまで、様子を見守ってみます。

お礼日時:2022/10/16 01:59

接ぎ木苗ですかね?


だったら継いだところの下から出ている枝はすぐ切りましょう。
後はご参考までに
https://greensnap.jp/category1/kitchenGarden/bot …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URLありがとうございます。接木じゃなかったと思いますので、様子を見てみます。

お礼日時:2022/10/16 02:02

剪定して大丈夫ですが、剪定は、春になってからお願いいたします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

春なんですね。アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2022/10/16 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!