アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つぼみを山のようにつけているエニシダを買いました。家のベランダは午前中の3時間ぐらいしか日が当たりませんが、風通しもよいです。(良すぎるのか)たくさんあった花芽がすべてみどりでなく白っぽくなって、水分が足りない時のようにしなだれてしまいます。でも土は湿っている状態なのでこれ以上水はやれません。同じ高さのエニシダは1/4程度ですが咲いています。
育てかたを教えて下さい。

A 回答 (3件)

原因は想像するところ風通しが良すぎたことによると思います。


植物は適度な風の流れは必要ですが、強い風を受けると、生理的に気孔を閉じてしまいます。つぼみをたくさん着けている時は植物も活発に活動しています。
人間で言うなら運動していない時に呼吸を止めても結構止められますが、運動している時に呼吸を止めたらとても持ちませんね。例がチョットおかしいですが。
日光ですがたくさん咲かすときは最低午前中の日がほしいところですが、そう気にすることはないでしょう。
これからの処理ですがつぼみや萎れた葉があれば全て剪定して切り取ってください。エニシダの剪定は花後ですから花を見たと思って剪定してください。
花芽分化(来年の花芽づくり)は10月頃ですから十分来年の花芽は付きます。
ベランダに風除けをつけることをお勧めします。
この時期ですからヨシズかスダレなどを利用してもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうどざいました。
しおれた花芽や葉を剪定してみます。
実践的なアドバイスでありがたいです。

お礼日時:2002/06/16 01:54

やはり日当たりが重要なようです。



参考URL:http://www.san.town.sonobe.kyoto.jp/bio/baio/qa1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいたようで、ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/16 01:55

下記URLを参照してください。



参考URL:http://gardening.nifty.com/qanda/qa?qaid=9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去ログを見た時に読んでいました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/06/15 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!