アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

自殺の正当性についてご意見を伺わせてください。

現在日本人の自殺者は11年連続で年間30000人を超えています。
政府をはじめ各種団体は自殺者を減らすために様々な努力をしています。
そのことは非常に意義があり、必要なことであると思います。

「人は何故自殺という選択肢を選ぶのか」に関しては、自殺に至る
要因・原因も含め千差万別であり、様々な研究者、宗教家、医者、
カウンセラー等がそれぞれの立場で分析し、発言しています。
社会が悪い、政治が悪い、少子化の影響、景気悪化、格差社会、学校
教育の問題、インターネットの影響、テレビゲームが悪い(笑)・・・etc
個人的には納得できる意見も、「それは違うんじゃない?」という意見も色々目にします。

自殺者が増えている原因についてはこのように様々な議論がある一方、
「自殺をする」という「行為」に関しては、「自殺をしてはいけない」
という論調が圧倒的だと思います。
「最終的には自殺という選択肢もアリだよ」という論調はあまり聞きません。

「自ら死を選ぶ」という選択肢は本当に「ナシ」なのでしょうか。
人間は「生まれてくること」を自ら選択することはできませんが、
「死ぬこと」は自ら選択できます。この選択肢は「選んではいけない
選択肢」なのでしょうか。

精神的疾病など「病気のせいで」自殺を選択しようとしているのでは
なく、自ら論理的に分析、判断して自殺を選ぶ行為は「正当」といえるのでしょうか。

「自殺はいけない」という論調は例えば、
「死ぬくらいならなんでもできる、死んだと思ってやりなおせ」という
根拠の無い論旨のすり替えのもの、
「家族や親や友人を悲しませる、残された人間の気持ちを考えて」という
感情論のみのもの(この理屈だと「天涯孤独なら自殺して良い」ことになります)、
「自殺すると後世で生まれ変われない」などの宗教観によるものなど、
個人的には「説得力が無い、少ない」ものが多いです。

長くなりましたが、質問をまとめます。
「論理的に判断して自殺の選択をした場合、それは正当と思われますか?」

※私個人は自殺するつもりも予定も全くないです(笑)

A 回答 (22件中21~22件)

正当性以前に方法が問題です。


つまり本人だけの死ならともかく周囲への迷惑です。
近くのJRの駅でもよくありますが、線路飛び込みがあったら何千人の乗客の足に影響し、バラバラとなった遺体の回収も大変です。
首吊りにしてもホテルやマンションでされて噂になったらその部屋は使い物になりません。
高層ビルから飛び降りて通行人が巻き添えを食って死亡したこともありました。
近年流行の硫化水素による自殺も巻き添えが多いです。
死ぬつもりで山に行ったら捜索が大変です。

考えると他人に迷惑をかけない死に方は限定されると思います。
多くの自殺者はそのことを考慮してないがゆえに非難される部分も大きいのではないでしょうか。

このアンケートも誰にも迷惑をかけない死に方を前提でないと希望する回答は得られないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>誰にも迷惑をかけない死に方を前提でないと希望する回答は得られないと思います

私も最初そう思いました。
ただ、「そもそも自らの命を絶つという行為の正当性」を純粋に問いた
かったので、あえて書きませんでした。

もちろん自殺によって他人に迷惑をかけることはいけないことです。
私も朝「人身事故の影響で・・・」なんていうアナウンスを聞くと腹が立ちます。
ただこれは「人に(まわりに)迷惑をかけない」という当たり前の理屈
であって、別に「自殺するときは迷惑をかけない」とは違うと思うのです。

お礼日時:2009/05/28 16:29

「論理的に判断して自殺の選択をした場合、それは正当と思われますか?」



私個人の考えで言えばNoです。決して正当とは思いません。
私は信仰とは縁はありませんが、自分の命も他人の命もなにか大きな力で【生かされている】ような気がしています。
だから自分の命も他人の命も同等に考えるべきだと思っています。
普通は他人が気に食わない、あるいは病気で苦しんでいるから親切のつもりで、なんて理由で人を殺したりしませんよね?
自分を殺すことは他人を殺すことと同等だと思うのです。

けれどこれはあくまでも私の個人的な見解です。
他人に押し付けようとは思いません。

世の中には本当は生きたくて仕方ないのに、どうしようもなくなって死を選ぶ人もいるでしょう。
その人の苦しみはその人にしかわからないのです。
そんな人の前で、どんなに苦しくとも死ぬのは間違っている、なんて口が裂けても言えません。

それを言えるのは、その人が抱えている苦しみ、悲しみをまるごと一緒に背負う覚悟のある人だけだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自分の命も他人の命もなにか大きな力で【生かされている】

「人は生かされている」というのは一つの真理だと思います。
宗教観よりももっと上位概念ではないかと個人的には感じます。

>覚悟のある人だけだと思っています。

はい、おっしゃるとおりだと思います。
自殺者がどんどん増えている今の世の中で、この部分をいかに咀嚼して
具体的な自殺者の減少対策につなげていけるのかが課題なのかもしれません。

お礼日時:2009/05/28 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!