dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のようなものを作りたいと考えております。
http://www.azr.ne.jp/test/sample/dbsrch_1/cgi/sr …
画像や商品をクリックしたら詳細ページに飛ばなくても良いです。

CGIはゼロから作成できず、あるものをカスタマイズしたりして、作成できる程度の知識です。こんな者でも作成可能でしょうか?
無料サイトなどありましたら、ご教授ください。

A 回答 (2件)

そりゃ無理です。


何事も、必要ならそれについて勉強しなけりゃ・・
ただ、例に挙げられたサイトのCGIはそんな複雑なものではない。通常は
カテゴリを選択すると、そのカテゴリ内でとどんどんと絞込みをしていくものです。
 そのようなものを作ろうとすると、データベースやデータベースを扱う言語(PHP)等の知識が必要ですが、希望されている程度なら、Perlだけで簡易データベースを作ればよい。
 通常の検索システム、たとえばデータをキーワードを入れて一行ずつ登録しておいて、それから抽出するものでよい。
 たとえば
自動車,ガソリン,200cc,2500000,・・・・,/data/car1.html
のようなもの。ExcellのCSVと併用できる形に整形しておくと、CSVをアップロードすりゃすむ。
たとえばCGI RESCUE - ネットサーフレスキューWeb裏技 ( http://www.rescue.ne.jp/ )さんの、CGI RESCUE チャレンジCGI - 簡易ナビゲータ ( http://www.rescue.ne.jp/cgi/webnavi/ )あたりを改造するとか・・
 このCGIは特殊なネットサーフレスキューさんがよく使われるタイプのデータ構造ですが、先に言ったようにCSV型にするほうがよいかも。

 Perlだと、Pascalのように厳格でなく自然言語に近いので、勉強しやすいかと
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何事も、必要ならそれについて勉強しなけりゃ・・

ごもっともです。

>カテゴリを選択すると、そのカテゴリ内でとどんどんと絞込みをしていくものです。

理屈ではわかっているのですが、具体的にどのように作れば…ってところです。勉強不足です。

教えて頂いたサイトでがんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/15 20:44

一般的にはデータベースを利用し、データベースの


ソート機能を使えばいいでしょう。

MySQL+PHPなどをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MySQL+PHPの知識はまったくありません。

できる範囲でがんばります。

お礼日時:2009/06/15 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!