dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今PHPで作られたWebサイトでデータベースから引っ張ってきたデータを出力している箇所の並び順を「更新順」から「作成日順」に変更したく作業を進めています。
今抱えている問題はPHPで作られたホームページの管理人が採用ページの編集をすると編集した箇所が一番上に来てしまうという問題があり、それを一番上にしない為に「作成日順」に並び替えたいといった事がしたいのですがソースコードは手元にあっても
ローカルのソースコードなので弄ってもサーバー側には反映されません。なのでどこをどういじれば解決するか目星だけでも付けておきたいのですが良かったら協力願います。
色々ソースコードを見る中で以下の一行にたどり着いたのですが
このコードで更新順になる文は使用されていますか?
--------------------------------
$sql ='SELECT * FROM [ ] WHERE public=1 ORDER BY updated_datetime DESC';
--------
ORDER BYが整列するみたいな意味?で
DESCは降順という意味だと思いますが更新された物が一番上に来てしまう原因の予想があれば教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

テーブルの構成がわからないのでなんともいえませんが


ORDER BY created_datetime DESC'
に変更するとかでしょうか?
作成日を保存する作りになっているならという前提が必要です。
なお作成日を保存してあるカラム名は管理者にきいてください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!