dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅建試験に取り組んでいます、教科書、問題集2冊購読しています。普段なかなか疲れて進みません、効果的な勉強方法、時間配分等、試験に合格された方アドバイスいただければ幸いです。試験10月です。間にあいますか?

A 回答 (1件)

教科書を捨てて「過去問」「問題集」のみを勉強してください。



できれば過去問題集は左ページに問題右ページに解答解説のものを選んでください。

それで一通り勉強が終わったら、直前予想問題集を買って時間配分を自分なりに考えてください。
私は宅建試験では30分程度時間が余るので宅建では時間配分を考えたことが無いので分かりません。

ただ、他の試験では以下の問題は捨て問として最後に答えるようにしています。
「個数問題」・・・正しい個数、誤っている個数を選択させる問題。消去法があまり通じないので正答率がかなり下がります。
「新規問題」・・・新しい傾向の問題。他の人も間違えるので考えるだけ損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。今後ともご指導お願いいたします。

お礼日時:2009/07/22 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事