dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近モビリオの中古車を入手したのでこの車について詳しくないので教えて下さい。先日1時間ほどドライブして帰ってきて駐車場に止めてキーを抜いた時にキーが熱を持っていました。手で金属部分をさわって熱いと感じる位なので45度位かと思います。さわれないほど熱いわけではないです。発熱の元はメインキーキーシリンダーの差込み穴を指でさわっても熱かったのでキーシリンダーより奥からのようです。これはこの車種では正常の事なのでしょうか。

車種はモビリオH14年式、GB1、走行7万です。PSは電動です。

A 回答 (3件)

モビリオ特有なのかは分かりませんが、キーシリンダーは本来ドアのキーシリンダーと同じで、それ自体の発熱はありません。



と、言う事は 熱を何かから受けている と考えるのですが・・・
パワステのモーターの熱や、エンジンルームからの熱でキーシリンダーが熱を帯びる事はないので、他の要因が考えられます。

他の要因・・・キーシリンダー奥に付いているメインスイッチ(キースイッチ)からの熱。
このスイッチの接点が接触不良を起こしていたり、過電流が流れていたりすると その接点で熱を発生し、キーシリンダーへ熱が伝わる事があります。

消耗による接触不良ならスイッチを新品に交換すればいいのですが、過電流の場合はその原因を直さないといけません。

後付けのナビなどの電源を、キースイッチの配線から直接取っていたりすると、スイッチに想定以上の電流が流れて熱を持ったりします。

熱が正常ならいいんですけど、熱が異常だった場合の要因として参考にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。貴重なご意見参考になります。

お礼日時:2009/06/23 12:14

 我が家には FITが2台ありますが2台とも熱くなります。


但し 2台とも7年で約6万キロ走行ですが最初からでもう気にもならないし不具合もありません。
 他のホンダ車は熱くなりません。
 おそらくインナーキー溝のために電磁石か何かと思っていますが

 頼りない返事ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実体験のご意見とても参考になります。

お礼日時:2009/06/23 12:16

素直にディーラーで点検してもらったらどうですか?


昨年末に電動パワステのリコールも出ているようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。素直でなくてすみません。
残念ながら私の車はリコール対象ではありません。

お礼日時:2009/06/23 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!