dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故で、後ろから衝突され、既往症のヘルニアが明らかに悪化しています(痛みがひどくなりました)。
鞭打ちはすぐに、損害保険を使って病院にいきましたが、このようなケースの場合、どのような対処をしたら良いのでしょうか?主な質問内容は以下のとおりです。

1.保険会社が症状を見てもらってくださいと言った場合、損害保険の費用で賄えるのでしょうか?薬等は多分重複してしまうので、自分の保険分と、交通事故による悪化分を区別するのは難しいとおもいますが

2.このようなケースの場合、因果関係を認めてもらうのが難しいと思うのですが、元々掛かっている医者の診断書ですんなり認められるものなのでしょうか(一般例として)?

3.仮に認められた場合、今後の治療費はどのように支払いされていくのが一般的なのでしょうか? 自分の健康保険と併用か、損害保険である期間まで認められるのか、自分の健康保険だけで、引き続き治療しなければいけない等が知りたい内容です。

回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

・事故のお見舞い申し上げます。


1.相手保険会社から言われているのであれば、相手保険会社が負担します。(120万円までは相手自賠責が負担)

2.事故以前の既往症病症と区別するのは困難です。
明確に、事故による症状の悪化を証明出来なければ認められないと思います。

3.事故によるものと認められれば相手損害保険にて治療費が支払われます。

※ご自身の健康保険の併用もオススメします。
(治療費が抑えられるため)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基本情報がわかって、とってもためになりました。
そうですよね、区別が難しいのに、現実、痛みが増していますので
非常に困っています。レントゲンとかでも、殆ど区別できないのではないかと思います。悪化して手術にでもなったら、費用は自分持ちですよね。。憂鬱です。

お礼日時:2009/06/24 13:26

・No1です。


>区別が難しいのに、現実、痛みが増していますので
非常に困っています。レントゲンとかでも、殆ど区別できないのではないかと思います。悪化して手術にでもなったら、費用は自分持ちですよね。。憂鬱です。

(1)掛かりつけのお医者さんはどのような判断をされているのでしょうか?

事故前よりある既往症が、仕事等で体を酷使するものであり、現在もその状況にある等の場合は事故との因果関係を否定されるかもしれませんが、そうでないのなら必ずしも認められないものでもありません。

お医者さんが事故に起因すると判断されれば費用は損害保険負担になると思います。

※頚椎・腰椎の症状なら神経系をみる為にMRIを撮られるのが良いと思います。

事故前より既往症に関して治療を受けているのであれば、事故前の画像と比較して違いなどが判れば明確な根拠として提示出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n-426hemiさん、
回答、再び有難うございます。
お医者さんから、起因の症状を証明してもらえば良いのですね。
先生に相談してみます。有難うございました。

お礼日時:2009/06/24 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!