

お世話になります。
以下の2曲(マーチ)の題名等が分かる方、教えて下さい。
2曲とも4拍子だと思います(その前提で表記します)。
「/」は小節線。
上下記号は、その後の音符にかかります。
1)
恐らく、ニュースのスポーツコーナーでよく聞いた記憶があります。
※ファは#です
(3拍休)ソファーソ/ラッソ ファッソ ラッソ ファッソ/↑ミッミ~ ↓ソファーソ/ラッソファッソ レッドッ/シー …
(2)
母校(中・高)の吹奏楽部の演奏でよく聞きました。
※シ、ミは♭です
ファー↓シードーレミ/ファー ↓シ/↑ソーファーミー↑シソ/ファーーーファー
ソーラシドーラー/↓ファードーシー
分かりにくくてすみませんが、片方でもピンと来た方はご教示の程どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1は「スポーツ行進曲」です。
昔はスポーツ中継などでもよく使われてましたねー。
こちらで試聴できますのでご確認を。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1583 …
吹奏楽部にいたこともあるのですが、2はわかりませんでした。
片方だけでごめんなさい。
fine_dayさん、早速のご回答ありがとうございます!
その名も「スポーツ行進曲」だったのですね。
愛すべきニッポンのマーチという感じ、良い曲ですね。
週末にでも早速入手してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
普段クラシックを聴かない人でも、得られる効能を知れば聴きたくなる!?
音楽の中でもクラシックというと、なんとなく敷居が高そうなイメージがある。しかし実際には、普段からいろいろなところで耳にしていて、大衆的な側面も。そんなクラシックだが、最近はリラックス効果を目的に聴く人...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
♪ソドーシドラーソドレーミレミ...
-
昭和50年頃の秋川リサの資生堂...
-
ぐるナイ ゴチになりますで使...
-
音楽の授業で合奏したこの曲名...
-
あるクラシック音楽を探してい...
-
曲名を教えてください。
-
ソファミーソドシーソレドーミ...
-
この赤で囲った部分の弾き方が...
-
ソ♭、ラ、レ♭のコード
-
~♪らーんなーうぇーい♪ 何て...
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
曲名教えてください
-
ショップチャンネルのCM曲のタ...
-
ジムノペディや、月の光 あたり...
-
悲愴3楽章のレベルで弾ける曲
-
ピアノとバイオリンの二重奏
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
運動会でよくきくこの曲は???
-
この曲にタイトルはありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
♪ソドーシドラーソドレーミレミ...
-
ソドシドレラレー
-
この曲名教えてください(*>_<*)
-
ホルン協奏曲第一番
-
曲調がネリーとケリーローラン...
-
この曲のドレミ 教えてほしいん...
-
NBA ED 1990年代
-
ぐるナイ ゴチになりますで使...
-
イタリア歌曲 spirate pur spir...
-
ソファミーソドシーソレドーミ...
-
音楽の授業で合奏したこの曲名...
-
あるクラシック音楽を探してい...
-
昭和50年頃の秋川リサの資生堂...
-
昔の天気予報のBGM
-
シャンソン 枯葉
-
NHK教育「toi toi toi!」の音階
-
音符の前の小さい音符の演奏の...
-
80年代中期頃のインストゥルメ...
-
月光第一楽章 ダブルシャープの...
-
曲の名前
おすすめ情報