アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

GeForce9600GTの省電力版を取り付けたのですが、PCを起動するとすぐに、「キーン、キュイーン」といった高周波のような金属音のような音がします。
確認のためグラフィックボードのドライバをアンインストールして可動しない状態にしてみたらその音は鳴らなくなったので、音の原因はやっぱりグラフィックボードのようです。
大きな音ではないのですが、起動してから電源を落とすまで常に高音でキーンと鳴っているので、耳について不快でなりません。

一応購入店に相談をしてみたら、「メーカーに聞いてくれ」と言われました。
メーカーは休みなのでまだ確認はしていないのですが、「音の問題」での交換はしてもらえないという話も聞いたことがあるので、期待はしていません。

今まではオンボードのものを使っており、ビデオカードのものを使用するのは今回が初めてです。
こういったキーンという音は、ビデオカードには付き物なのでしょうか?
音を軽減させる何か良い対処法などはありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

キーンやキュイキュイやら、


高周波の音であれば恐らくコイル鳴きかと思われます、
負荷に連動するようであれば確実、
9600GTGEだと恐らく樹脂モールドのコイルだと思いますので、
これだったら対処法無しです
剥き出しのコイルだったらホットボンドで固めれば良いのですが

自分もHD4850でコイル鳴きが酷くて買い換えました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

マウスのホイールでスクロールした時にも、キュイキュイ音はスクロールの動きと連動しています。
コイル鳴きというものなのですか。
グラフィックはELSAの796GT SPです。
詳しくは分からないのですが、見たところ剥き出しのコイルではないみたいですので、対処法は無いのですね。

しばらく使ってみて、どうしても音が気になって仕方なくなった場合は、買い換えることにします。
グラフィック外すと、静かで快適です・・・

お礼日時:2009/07/04 23:31

同じ9600GTを導入したときに同じような現象に見舞われました。



私の場合は、ファン付で、そのファンの外側の羽がひとつゆがんでいて、それをペンチで真っ直ぐにしたら音がしなくなりました。

解決事例のひとつとして、確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
早速ファンを確認してみましたが、特にゆがみ等は無いようでした。

低音の騒音はまだ我慢ができるのですが、高周波のような高音は、鼓膜が圧迫されるような感じがしてどうも苦手で・・・。

メーカーが非対応のようでしたら(たぶん非対応でしょうが)、慣れるまでひたすら我慢をするか、もしくは他のものに替えようかと思います。

お礼日時:2009/07/04 16:04

ビデオカードのファンの音だと思います。

最近のはそういう音が鳴ります。やかましければ、ファンコントローラーで回転を調整するか、他の静音ファンに変えるのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
中を開けてよく聞いてみたのですが、ファンの回転する音とは違うような感じでした。
でも、最近のビデオカードはみなそういう音がするものなのですね。
一応メーカーに聞いてみて、駄目なようでしたら対処法を試してみます。
そして、それでも止まないようでしたら、他のものに替えようかと思います。

お礼日時:2009/07/04 15:48

ケースを開けたまま動作させて 音源の特定を行う



ビデオカードだと断定できたら、チョークコイルをホットボンドで封じ込める

改造扱いになりますので メーカー保証が無くなってもいい覚悟で自己責任でどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ケースを開けて確認したろころ、音源はやっぱりビデオカードでした。
ホットボンドを使うというワザがあるのですね。
月曜日に一応ダメモトでメーカーに相談をしてみて、やっぱり仕様と言われるようでしたら、思い切ってホットボンドを試してみようと思います。

お礼日時:2009/07/04 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!