プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学だったか物理だったか忘れましたが、『逆比例』するみたいな

言葉がでてきたことがあって、よくわからなかった記憶があります。

改めて調べてみると反比例のことを逆比例と呼ぶ場合もあるそうなんですが、なんで同じ意味なのに呼び名が2つもあるのでしょう??

それとも場合によって使い分けてる人がいたりするんでしょうか?

詳しい方いましたら教えてください。

A 回答 (2件)

昔は「逆比例」も使う人がいました。


数学の指導要領で反比例に統一された筈です。
「歴史」カテで聞くと面白いですよ。^^
    • good
    • 1

単に逆比例=反比例、どちらも正しい使い方だと思います。


逆行列や逆関数に対して、反行列や反関数とは言わないので、
その辺りの矛盾に対して納得出来ない人が多用するのかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!