アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CB1300に乗り始めて2回目の夏を迎えようとしています。

そこで気になることが1つ。
今の時期でもファンが回りだす108℃まであっという間という事もあり、最悪すぐに温度上昇を止められずに110℃までいってから下がってくる事も今年1度ありました。
そこでラジエターキャップを1.1か1.3kのものに交換しようとかんがえました。

ここからが質問なんですが、OKWaveの過去ログを調べてみるとラジエターキャップの交換は水温の沸点を上げてオーバーヒートしにくくするという事。
これはラジエターキャップ交換自体で水温を下げるという意味ではないという捕らえ方でいいんですね?
また、圧力が高くなる為にホースの寿命を縮めるという回答もありましたがどの程度ですか?


ちなみに新車購入後1年2ヶ月で15000m走行の車体です。
ファンが回れば問題無いんでしょうが、私の寿命が縮まりそうなので・・・(汗

A 回答 (3件)

こんにちは。



>水温を下げるという意味ではないという捕らえ方でいいんですね?
その捕らえた方で大丈夫と思います。
沸騰寸前になると、気泡が出て冷却性能が激減します。
それの上限を伸ばすと言う考えになるかと。

>圧力が高くなる為にホースの寿命を縮める
圧力は、ラジエターキャップの数値分だけ高くなるかと。
ホース寿命は何とも言えません…

>新車購入後1年2ヶ月
ラジエター周りの点検してますか?
コアが潰れてないかとか。
LLCが減ってないかとか、錆びてないかとか、汚れてないかとか。
LLCの交換(+洗浄)である程度回復するようにも思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ラジエターキャップは水温そのものを下げる効果は無いと言うことで了解しました。
てっきり水温を下げてオーバーヒートを防ぐものと勘違いして認識していました。

この水温は納車直後からの状態です。
普段走っているときはは80℃前半で安定しているので特に問題はありません。

お礼日時:2009/07/07 10:20

どうしても心配ならラジエターファンのモーターに1本+配線を追加してスイッチを付けちゃえば?水温計見てやばいと思ったら自動で回り出す前にスイッチ入れちゃえばいいんだから。

先日もオーバーヒート気味のミニに応急処置でおんなじ事したけど不具合無く絶好調です。ターボ車のインタークーラーにもファンをつけて同じ事してる人もいるし。まあ保証が効かなくなるだろうから保証が切れてからでもやってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ファンが回ればサクサク水温は下がるので、手間を掛けて改造とまでは考えていません。
手動でスイッチを入れてファンを回すのではなく、回りだす温度自体を下げられればいいのですが・・・。

お礼日時:2009/07/07 20:54

ファンをマニュアル作動させるスイッチを付ければいいんじゃないでしょうか。


900ニンジャでよくやる方法です。
どこにスイッチを割り込ませるかで悩むのですが。
(ニンジャに関しては最近は専用キットも出ていますね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

No.2の方と同様にその様な対処方法は考えておりません。
ファンが効かずにオーバーヒート気味とあれば有効な手段かもしれないですね。

余談ですが、どちらも新車時の私のCB1300と知り合いのCBR1000が一緒に走り、信号で停まったときに水温計を見たら私のバイクのほうが15℃位高かったです。
排気量の分だけ冷却系は苦しいのかもしれません。

お礼日時:2009/07/07 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!