dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校2年生になる息子が先日漢字のテストでこっそりと教科書を見ていたのが見つかり、
先生に頭をはたかれ「何やってる!!」と怒られたようです。
先生は息子を立たせ「これはカンニングと言うすごく悪いことだ、親にも報告するぞ」
などなど長く大声でかなりこっぴどく怒られたようです。
カンニングはもちろんとても悪いことですので、見つけてキツく叱ってくれたことはありがたく思っています。
家でもいけないこととわかっていてなぜ見たのか、カンニングがどれだけ悪いことかもよく話し合いました。
で、質問はここからなのですが・・・
息子はみんなの前でかなり長く泣くほど怒られたようです(周りの友達情報)
その次の日から学校に行きたくないとも言うようになりました。
行ってしまえば何事もなく終わってホッとしたように帰ってくるのですが、
朝不安になるみたいです。私も近所を歩いていると、違うクラスのママからも
「この間○○くん(うちの息子)やっちゃったんだって?」と言われることもあります。
息子が悪いことをして叱られて当然の事なのですが、見せしめのようにみんなの前で
そんなに怒る必要があったのか、放課後別室で叱ってくれることはできなかったのか・・・
今、ふつふつと疑問が沸いてきています。私のこんな考えはモンスターペアレントなのでしょうか・・・

A 回答 (10件)

2年生のうちにこっぴどく叱られ、とても恥ずかしい思いをしたこと、よかったじゃないですか。


高校なら停学になるところもありますよ。
芽を小さいうちにしっかりとつぶしてもらって本当によかった、高校生じゃなくてよかったと感謝すべきだし、こういう時こそ親御さんの力が試されるんじゃありませんか?
くれぐれも息子さんと一緒になって「先生も何もみんなの前で怒らなくてもいいのにね」なんて言わないように。
「先生はカンニングがクセになってしまわないように、あなたのために叱ってくれた。そしてテストのために一生懸命努力したほかの子の努力を踏みにじらないために叱った。当然のことだ」ということを噛み砕いて説明すれば、二度とズルをしないお子さんになると思いますよ。子供を教育するいいチャンスなんですよ。活かさなかったらもったいないですよ。

算数の授業中に、一人だけ「俺は図工がやりたい」と粘土をいじってたらみんなの前で怒られるでしょう?
掃除の時間に一人だけ遊んでいたらみんなの前で怒られるでしょう?
それは当然だと思いません?
カンニングに関してのみ別室で叱る必要はないのではないでしょうか。
それから「みんなの前でかなり長く」というのは、息子さんが言っただけなら話半分に聞かないと恥ずかしいかも。
叱られている時間というのは子供にとって30秒でも1分でも長いものでしょう。他のお子さんにしたって先生の怒る声は聞きたくないでしょうから長く感じることでしょう。
そして、カンニングというのは特別悪いことなのだから、ふだんなら30秒ですむ小言も長くかかるのはしかたないでしょう。

子育ての基本に「叱るときはその場で」というのがあります。
この先生がその場は注意するだけで、放課後に叱ったとします。
みんなの前で恥をかかずにすんだ、というだけで息子さんの気持ちはすごく軽いですよね。
同じカンニング行為でもみんなの前で叱られれば反省とともに「こんな恥ずかしい思いは二度としたくない」という決意が生まれると思います。放課後にこっそり叱られたのでは効果が薄いと思います。

屈辱を与えるような叱り方は基本的にはよくないことだけど、時にはそれが今後のために必要なこともあると思います。
幸い、お子さんは朝は不安を持ちつつ学校にはちゃんと行っているようで、もし担任の先生に何か伝えたいならばカンニングの件のお詫びと、「大変反省しているのだけれどみんなへの恥ずかしさから学校に行きたくないと言う日もある。休み時間などちゃんと友達と遊べているか少しだけ気をつけて見てくださるとありがたい」くらいのことを言えばどうですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

息子にも、高校生・大学生で同じ事をしたら「学校辞めてください。」って
クビになっちゃうくらいいけないことなんだよ、
それまでがんばったことが全部なくなっちゃうくらい悪いことなんだよ、
と言うことは話しました。ただ、下にも書いたように、叱られた話、カンニングの話をしようとすると、
耳をふさぎ、しゃがみこんで震えてしまうので何を言われたのか、どういうふうに叱られたのか息子からの情報はないんです。
長く叱られたと言うのはクラスメート数名からの情報です。
そして、他にもやっている子はいたけど見つかったのは○○くん(うちの子)だけ・・・とも。
今回恥をかいたのはとてもよい経験だと思ってドンと構えていようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 15:16

モンスターかどうかという言葉が出るあたり、やはり「今どき」なんでしょうね~。



悪いことをしたら叱られる。当たり前のことです。
自分が子どものころを思い起こせば、当然クラスメートの前で叱られてました。
時代は違いますけど、ビンタ当たり前でしたし、先生は竹刀をいつも持っていて
ふとももをビシッとやられることも多々ありました。
でも、叱られたら「やってはいけないこと」ときちんと認識できましたね。
今は「虐待」という大きな壁がありますし、
「しつけ」と「虐待」の境界線の解らない先生も増えてきている…

悪いことをした生徒を、クラスメートの前で叱らないってことは、
ナニが良くて、ナニが悪いのか、他の生徒もわからないままにはなりませんか?
決して「見せしめ」などではなく、単なる「注意」に過ぎないと解釈します。
親である自分がしっかりしていないと、子どもも同じ感覚で育ってしまいますよ。
人づてに言われれば、そりゃ親として恥ずかしい思いもするでしょうが
それだけのことをしたと、子どもと一緒にきちんと考えることが大切ではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「今どき」ですよ。「今」ですから。
昔からの考えを「今どき」に直さなくてはうまくやっていけない事もたくさんあります。
開き直っているわけではありません(^^; 私、若くないのでその辺がんばらなくてはやっていけないのです・・・
私もしっかりしなきゃですね。がんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 15:04

例えばね、あなたの言うように放課後に一人残して、くどくど説教してたとしても、あなたは文句言うと思いますよ。


こんどは「うちの子一人だけ残して」とかなにかしら文句言ってると思いますよ。
学校に行きたくないのは、クラスでカンニングの話になるからとかいろいろ考えられますが、まだ2年生なんだから、親として学校には行かなければならないこと、やるべきことはしなきゃいけないこと、としてしっかりサポートしてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今回の件でもし放課後残されて言われたとしたら・・・文句ではなく感謝していたと思います。
ただ今になって思ったのですが、不審者も多く出没しているので、下校時間はずらせないのかもしれません。
親としてのサポートがんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:59

教育委員会って。


いきなりここまで持っていったらモンスター確定ですね。

いちいち持ち込み禁止ですよーなんて言うわけがない。
小学校のテストなんて教科書は机の中でしょう。
テストするたびに教科書回収??
小2がカンニングをすることを事前に防ぐよう教師は注意しなければならない?

こうやって教師が無駄にやらなければならないことが増え、
本来手をかけなければならないところがおろそかになるんでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだと思います。
限られた時間の中で、ほんとうによくやってくれていると感謝しています。
1人に手がかかると、他にしわ寄せがいってしまうのもわかっているつもりです。
今回のことはこれで良かったと思うようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:57

はじめまして。


親の心理として、あなたが気にされる気持ちはよくわかります。

しかし、子供の長い人生…いつこのような状況になるかはわかりません。
大人になってからだって、部下の前で上司にケチョンケチョンに言われることだってありますし…。

私の価値観としては、やはり子供だってプライドもあるだろうし自尊心を傷つけるやり方に反対ですが…クラス担任と価値観が違っても、子供の社会勉強だと思って見守っています。

ここは、済んだことだと思って息子さんがカンニングせずともテストに挑めるだけの自信をつける為に悩まれた方が前向きじゃないですか?
周りのお母様に言われるのも気分のいいものではありませんが…何もかもを先生のせいにするのは、違うと思いますよ。
学校に行きたくない程、叱られて…って、ある意味子供にとっては反省材料にもなったとも思いますし…もし、別室でこっそり叱られてたら、親であるあなた自身さえこの件について深く考えることもなくやり過ごしてしまってたのではないでしょうか?

ただ…本心を言えば、私だって『カンニングごときでうちの子を傷つけんなっ!!』って気持ちになりますけどね(笑)
愛情ある親だけが、子供を成長させるものではないので…こういう現実も親として受け止めませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モンスターというより・・・過保護ですね。反省です。
今この経験は良かったと思えるようになりました。

>ここは、済んだことだと思って息子さんがカンニングせずともテストに挑めるだけの自信をつける為に悩まれた方が前向きじゃないですか?

まったく同じ考えです。主人ともそう話したばかりでした。
どうして見たのか、どういう心理だったのか・・・知りたいのですが、
聞こうとすると耳をふさいで震えてしまうので聞くことが出来ません。
カンニングしない自身と強い心を育てていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:54

> そんなに怒る必要があったのか、放課後別室で叱ってくれることはできなかったのか・・・



怒る必要があったと先生は思ったのでしょう。
もう2度と悪いことをさせない、してはいけないことをしたんだと理解してもらうためでしょうね。

別室で叱ろうと思えばできるのではないでしょうか。
ただ、カンニングしている教室では軽く注意して、別室で呼び出してしっかり叱るっておかしいでしょう。
そりゃその場で怒りますよ。

だいたい、小2の子がカンニングをするって、悪知恵働かせ過ぎじゃないでしょうか。

質問者様とお子様で先生と話して、クラス皆ので前で謝るくらいして、
本件をすっきり解決させた方がよいのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
皆の前で恥をかくことも必要ですね。
悪知恵が考えられるようなタイプじゃないんです・・・
カンニングを皆の前で叱られたことによってこういうレッテルを貼られるのも
かわいそうに思ってしまいますが・・・強くなってもらいます。

お礼日時:2009/07/10 14:47

> 私のこんな考えはモンスターペアレントなのでしょうか・・・



はい。そう思います。
カンニングは悪いことです。という認識が足らないんじゃないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

カンニングはもちろん悪いと思っています。
その上で思ったことでした。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:43

やはり先生の管理が良くないし叱り方も適切でないと思います。

テストの時に教科書が机付近にある事もおかしいですね。持ち込み禁止、回収すべきでしたね。先生の甘さと指導法に問題がありますので、管轄の教育委員会に一度相談されても良いですね。お子さんには確かに悪い事はしましたが、ママは今回の先生の叱り方に問題があると思うので、こういう事をして汚名返上、改善してもらう為に行動しますと、お子さんにわかる言葉でお話されたら、お子さんなりに理解してくれると思いますので、直ぐに委員会に電話だけでもされたら如何でしょうか。お子さんに接する時は出来るだけ明るく微笑むような感じが良いです。かなりのストレスが掛かっていますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

叱り方が適切ではない、というお言葉、正直嬉しかったです。
教育委員会に相談する前に一度先生と話してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:41

 見せしめというよりも、みんなのための「教え」の材料になりましたね。

これでお子さんを含めクラスの子達はカンニングをしない子に育てば良いわけです。

 で、やはりモンスターだと思いますよ。逆切れのように思えますが。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

見せしめ・・・という言葉はよくなかったかもしれません。
そう思ったのは、前から友達同士のカンニングが多く見られたそうなんです。
息子はもうどれだけ悪いことかわかったと思います。
でも、やらなくなるか・・・カンニングが上手になるか・・・
後者にならないように育てていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:27

低学年の場合だったらそれほどの悪意があったとも思えません。



一度注意を受けて、またカンニングをしたというなら分かりますが、初めてで、そこまで怒られたら傷つきますよね・・・

先生は一度、親と本人に個人的に注意をした上で様子を見るべきだったと思います!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子は初めてだったと言っていますが、もしかしたら前からやっていたのかもしれません。
共感していただけてうれしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています