アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ルールに関する質問があったので、私も便乗して聞きたかったことを質問します。

1死2・3塁で、外野にフライが上がり、外野手が捕球し、2死。
3塁ランナーは正規にタッチアップしてホームを駆け抜けたが、外野手がフライを捕球したとき、2塁ランナーがベースを飛び出していた。
外野手は2塁に送球し、ランナーは戻れずアウトでチェンジ。

このケースで、ボールが2塁に転送されたときよりも、3塁ランナーがホームを駆け抜けた方が先だった場合、得点は認められますか?

私は、いわゆる飛び出しアウトは、先のフォースアウトの件と同様、先に3塁ランナーが本塁に進んでも得点は入らないと思うのですが、友人は絶対得点だと言います。

先の質問同様、公認野球規則を引用して説明していただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

公認野球規則ではないのですが、持っているルールの本のQ&Aに似たケース(1死1,3塁で右飛、3走タッチアップ、1走離塁でアウト)があったのですが、この場合は「3走が先にホームインしていたら得点を認める」そうです。



ちなみに、公認野球規則の<4.09>にその関連のことが書いてあるそうです。
おそらく誰かが書いていると思うので原文はその方にお任せします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

公認野球規則って、法律の文章みたいに読むのが難しいと聞きますので、簡単な解説書があると嬉しいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/31 22:36

> 先の質問同様、公認野球規則を引用して説明していただけないでしょうか?



お、これはおいらが呼ばれているのかな?(^-^)。
まず回答としては1番さんで正解です。
得点は認められます。

得点より後のアウトによって得点が取り消されるケースは
「条文(?)としては」実はこれだけなんです。
----------------------------------------------
『公認野球規則』4.09(a)【付記】
第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、
走者(略)が本塁に進んでも、得点は記録されない。
(1)打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。
(2)走者がフォースアウトされたとき。
(3)前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき
----------------------------------------------

ただ、このあとに「こういったケースではどうなるのか」という
解説がついており、yokoryuさんのケースが取り上げられています。
(ただし1番さんと同じ例で「1死一、三塁」の場合です)

『公認野球規則』での答えは次のとおりです。
----------------------------------------------
一塁走者のアウトはフォースアウトではないから、
その第3アウトより早く本塁を踏んだ三塁走者の得点は記録される。
----------------------------------------------

たぶんyokoryuさんは、塁を踏むだけでアウトになるから
フォースアウトと同じことじゃないか、と考えられているのかもしれませんが
『公認野球規則』では「フォースプレーとは何か」をしっかり定義してあります。

----------------------------------------------
『公認野球規則』2.30
フォースプレー 打者が走者となったために、塁上の走者が、
規則によって、その塁の占有権を失ったことが原因となって
生じるプレイである。
----------------------------------------------

飛び出しから帰塁する選手は別に
打者走者に押し出されるわけではないですよね?
ですから「フォースアウトではない=得点は認められる」となります。

この回答への補足

非常に整理された分かりやすい解説で、すんなりと理解することができました。
ありがとうございます。

ところで、せっかくの機会なので、ずうずうしくもうひとつお聞きしたいのですが、上記の4.09(a)【付記】 の、(3)のケースが具体的に思い浮かびません。
何度も申し訳ありませんが、適当な事例を示していただけたら嬉しいです。

補足日時:2003/03/31 22:22
    • good
    • 3
この回答へのお礼

度々回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/02 11:15

> (3)前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき



「前位の走者」というのは自分の前を走っている走者。
たとえば2死一、二塁で三塁打が出て2人の走者がホームインしたとしますね。
この場合、一走がホームインしたとしても、自分の前を走る二走が
どこかのベースを踏み忘れていた場合、得点が認められないという
当たり前のことです。

何をいいたい条文なのかというと、ベースの踏み忘れは
守備側がアピールしなければアウトになりません。
アピールは時間的にいって一走がホームインしたあとに
される可能性が高いですよね?

つまり、ホームインより後のアウトが有効になって
時間的に先の得点が取り消されるケースの1つだってことを言いたいわけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これも良く分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/02 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!