アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三次方程式x^3-(a^2-1)x-a=0において、実数である会はただ一つであるような実数aの範囲を定めよ。ただし重解は一つと数える。[A.-2<a<2]

という問題です。
どうやって解けばよいのでしょうか?
因数分解かなと思ったのですが、できないし、全然わかりません。

よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

x=aとすると、(左辺)=0となるので、左辺の式は


(xーa)で因数分解できることがわかります。

そのあとは、No.1さんみたいにやっていったらいいのだけど、
三重解の可能性も吟味しておく必要があります。
(x-a)(x^2+ax-1)=(x-a)^3のときだけど、
これを満たす実数aは存在しない。

これでよろしいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>x=aとすると、(左辺)=0となるので、
これにきがつきませんでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/31 18:10

No.4とNo.6さんへ。


私の勘違いでした。
三重解はダメと質問を読み違えてました。
三重解もOKなんですよね。
失礼しました。
あと、余計なことでたくさん回答して、質問者さんにも申し訳なかったです。

この回答への補足

N02さんのように吟味すればよいわけですね。
皆さまありがとうございました。

補足日時:2003/04/01 13:47
    • good
    • 0

別個に吟味する必要があります。


(x-a)(x^2+ax-1)がただ1つの実数解を持つ条件はx=aは確実なので
x^2+ax-1がx=a(重解)もしくは虚数
ですので#4の方の回答にあるように別個に3重解(D=0かつx=aの場合)を調べないといけません。
    • good
    • 0

No.4さんへ。


二次方程式において、
「判別式 < 0」と、「2つの異なった虚数解を持つ」は互いに必要十分条件なので、
判別式 < 0
を満たす場合は、「絶対に重解(三重解)ではない」のではないですか。
(と主張していながら、自信はあまりないんですけどね。)

この回答への補足

この議論は全然わからないっす(^^;

補足日時:2003/03/31 18:11
    • good
    • 0

私も横レス。


> 判別式 < 0(虚数解)
> を条件としていることの中に、三重解でないことは含まれている
はNo.3さんに同意。
しかし、だからこそ三重解の場合は別個に吟味すべきだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

まったくの横レスですが。
No.2さんへ。
三重解となる場合は必ず実数解だから、No.1の人の方法で、
判別式 < 0(虚数解)
を条件としていることの中に、三重解でないことは含まれていると思いますが。
(つまり、わざわざ吟味する必要はない。)
    • good
    • 0

x^3-(a^2-1)x-a=(x-a)(x^2+ax-1)なので、


x^2+ax-1-0が虚数解であればよい。
x^2+ax-1の判別式は a^2+4なので、
a^2+4<0が必要十分条件。
よって、-2<a<2の範囲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因数分解に気が付きませんでした。
すごくわかりやすいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/31 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!