アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の庶務をしています。

入社・退職時に雇用保険の資格取得や喪失の手続を行いますが、その時にもらう「雇用保険被保険者資格取得(喪失)等確認通知書(事業主通知用)」の保管について教えてください。

(1)取得、喪失、それぞれ何年保管すればよいのでしょうか?

(1)どのような方法で、整理、保管すればよいでしょうか?アイディアがございましたらぜひ教えてください。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

A.1


法定保存年限があります。
雇用保険法施行規則第143条により、
雇用保険の被保険者に関する書類は、
どれも、被保険者資格喪失日から起算して4年間が保存年限です。

A.2
私の仕事場の場合は、年度および資格喪失月ごとに
ある程度の人数をまとめて
クリアファイルに入れていました(傷を付けないように、と)。
パンチ孔は決してあけないようにしたほうがよろしいかと思います。
 

参考URL:http://www.watanabezeikei.co.jp/tax/document/con …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
ちなみに、取得の通知はどうされていらっしゃいますでしょうか?
教えていただければ幸いです。

お礼日時:2009/07/16 12:00

> ちなみに、取得の通知はどうされていらっしゃいますでしょうか?



こちらは、その社員が離職するまでは必ず保存し、
かつ、離職後も、喪失の通知と併せて4年保存を要します。
(回答#1はその意でしたが、わかりにくかったかもしれません。)

ファイリング方法は、回答#1と同様にしていました。
もっとも、貴社独自に工夫していただいて構わないと思います。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもよく分かりました。
年度ごとのファイリング方法も、取り入れてみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!