dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、エンジェル・オラクルカードとマーメイド&ドルフィン・オラクルカードを持っています。

このふたつで普段はリーディングをしているのですが
この他にも気になるオラクルカードが幾つかあり、購入を検討しています。

ですが数が多すぎたりするとケンカしたりするんじゃないかと不安です。
オラクルカードを複数お持ちの方は、どのようにオラクルカードとつきあっていますか?
ご教授下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

すみません。



公式ブログのURLを間違ってしまいました。。。

正しくはこちらです ⇒ http://ameblo.jp/pool-oracle/

参考URL:http://ameblo.jp/pool-oracle/
    • good
    • 0

全然問題ないですよ。


天使たちはそんなに心は狭くないですから♪

オラクルカードの中にも、
宗教の異なる神様たちがひとつのデッキに混在しています。

ひとつで複数でもカードと何度も会話しながら、
良い信頼関係を作っていってください。

<公式ブログ「Oracle☆Today」>
http://www.oraclecard.jp

iPhoneアプリ版 ⇒ http://www.oraclecard.jp

参考URL:http://ameblo.jp/pool-oracle/
    • good
    • 1

こんにちは。



カードの世界はそれを教える団体や教師、世界感によって複数持ってはいけない等のルールが信念体系の中にはあるところもあるかもしれませんが、その枠組みを取ったニュートラルな状況の中で考えると、複数のカードを持っても全く問題ありません。タロットカードやオラクルカードはそれぞれ特徴があるので、どのように活用するかがポイントになります。

カードが喧嘩はしません。喧嘩という概念は人間が持っている葛藤によって引き起こされる現象です。つまり、もしあなたが誰かと喧嘩して嫌なフィーリングを持っている場合、外側のモノに投影して、あたかもそれが喧嘩しているように見えてしまう事はあり得ますが、モノ自身の知性が喧嘩するということはあり得ませんのでご安心を。

私の知り合いのプロのタロットリーダー達は複数のカードを持っています。質問によってカードを変えたり、リーディーによって使うカードを変えたりしています。もちろん、使い勝手はあるので、読み安いカードをメインに使っているようですが。

以上ですが、私の体験から回答させていただきました。何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!