プロが教えるわが家の防犯対策術!

離婚して4年、娘(21歳)と2人で暮らしています。
娘は離婚後しばらくして精神的に不安定になりました。
小学生くらいの頃から泣いたりすることの少ない子でしたが、不安定になってからは、泣くようになりました。
私と話をしている最中に急に涙を流しはじめ、だんだん激しく泣きます。真正面から私を見つめて涙を流す娘を見ていると、なにかの映像を見ているような気持ちになります。
話していることがらは、自分が不安定なのは親の離婚のせい、と言ったことなので、非難は私へ向けられています。
非難は当然と思いますが、娘の涙を見ていても現実感がないのです。
娘が苦しんでいることは解りますし、辛い気持ちを抑えてこれまで明るく振舞ってきたことも解ります。
ほんとなら、娘をこんなにも苦しめた事に胸が張り裂けるほどに辛い気持ちになると思うのですが、娘の目から流れ出る滝のような涙を見ていると逆に心が閉じて、不思議なものを見ているような気持ちになります。

こうしたことを何度も繰り返して、今、娘は泣いても喚いても誰も助けてくれない、と言う気持ちになっています。そして、お互いの心がとても遠く離れてしまっている、と感じます。

離婚前から、毎日死ぬ事を考えていましたが、娘を喪主の座に座らせることはできない、という思いで、気持ちを支えて着ました。娘を愛しているつもりです。私は自分で自分の心が解りません。私の心はどうなっているのでしょうか。

A 回答 (1件)

時々、自分が辛すぎると、過去の記憶と感情などを今の自分と切り離してしまう人がいるようです。


質問者様の状態は、離人症の一種みたいに思えるんですよ。

娘さんの気持ちにシンクロしてしまうと、我慢している辛い記憶と感情がフラッシュバックしてしまう、
そのため、無意識に、娘さんの感情に同調しないようにブロックしてしまっているのではないでしょうか。

離人症的な症状は基本的にカウンセリングでないとダメみたいで、保険が利かないからカウンセリングは高いです。

とりあえず、娘さんに、
「人に相談してみたら、離人症にかかってるかもしれないと言われた」と伝えてください。
少なくとも、母親が薄情であるより、病気で共感する能力が麻痺していると考えたほうがはるかに耐えやすいです。

なんとか工夫して、カウンセリングに通えるようにしたほうがいい気がしますので、福祉課に相談されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに、そういう感じがあります。
娘の感情が高まってくるのを見つつ、肩を抱き、抱きしめてやりたいという気持ちと、巻き込まれまいと構える自分に気づいています。でも、それはもやの向こうにかすかに見えるだけで、感情はほとんど無表情で無感覚に近いのです。
たぶん10年以上も前に「心が死んだな」と感じた時期がありました。それからは結構いろんなことが耐えやすくなりました。

>少なくとも、母親が薄情であるより、病気で共感する能力が麻痺していると考えたほうがはるかに耐えやすいです。

大変心に沁みました。
娘は今カウンセリングを受けていて、私とデリケートな話題をすることは難しいですが、なんとか、娘に伝えたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/21 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!