アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

起業された方に質問です。
ナンセンスな質問で申し訳ないのですが、気になるので教えてください。
事業内容の決め方ですが、順番としてどっちが近いですか。

選択肢A
1.ご自分でやりたい事のイメージを確定

2.ご自分でやりたい事がさらに世の中のニーズにマッチングするように事業内容をある程度修正

選択肢B
1.世の中のニーズの洗い出し

2.洗い出したニーズの中で、ご自分がもっともやりたい事を選定

選択肢C
世の中のニーズとご自分のやりたい事がそもそも完全一致していた

選択肢D
選択肢A~選択肢Cのいずれも該当しない(できれば事業内容をどのようにお決めになったか教えてください)

A 回答 (5件)

当方起業家。

成績まぁまぁです。

まず、大多数は複数ビジネスやってます。
自分はサラリーマンから起業して今で2つ目。
決め打ちしている起業家は少ないと思う。

多くの人がビジネスのネタを考える。
だから起業できないんだよ。

起業っていうのは、「起業しやすいモノでやる」のが鉄則。
だから起業してからのほうが、イロイロ見えてきたりするんですね。
あるいは、個人ビジネスが発展したというのも多い訳です。

起業したら、自力で飯を食うことになります。
さっさと儲からないと、どうせ潰されるんです。
「明日、どうやって稼ぐか」のほうが起業の視点に近いと思う。
優秀な事業家は、これに加えて先の先を見ているということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数ビジネスですか。難しそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/08 01:19

起業の仕方はいろいろでしょうけど単純なのが一番多いと思います。


自分の考えついた(できると思った)事業で食えると思ったから
はじめるのだと思います。
儲かるとかではなくて生きていけるの意味合いが大きいと思います。
あとはその時々に応じて食う為に臨機応変に変わっていきますね

尚、生き残っている事業者の多くはいろんな意味で無茶をして
いないけど頭絞ってチャレンジはしているところです。
ただ、そういうところは派手さは無く無茶をしているところの
方がよく見えたりします。
無茶しているところは当たればいいですが殆どの場合、融資を
打ち切られたら倒産というような短い命っていう場合が多いです。
(安売り店長続きしないのと同じ。常に融資を受ける為に派手な事しないといけない)
あと、きれい事の理想論だけのところは失敗していますね

まぁーいろいろだと思いますが
社会貢献とかきれい事いう奴はまず裏には他の考えあるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的なご意見ありがとうございます。実体を知ることができ、大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/21 21:06

起業したといっても、半起業な者なのですが・・・(と、言いつつ、個人事業の方のみで生活するに十分な収入は得てますが)



私の場合、選択肢Aに近い感じです。

とりあえず、やりたいことで起業してみましたら、だんだんとお客さんから「こういうこともできる?」みたいなオーダーを頂くようになり、気づいてみれば、当初やり始めたこととはあまり関係のない仕事の方をたくさん頂くようになりました。

「客が仕事を決める」みたいな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験に基づくお話、大変参考になります。質問して本当によかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/21 21:08

創業者の本をよく読む者です。



起業のきっかけは、みんなさまざまです。
ニーズを探って分野を絞って開業したり、
何かわからず、インターネットというキーワードだけで独立してうまくいっているIT起業もあります。

ひとつ共通点があるとすれば、生き残っているところは世の中のニーズに応えているということだと思います。
つまりお客さんが欲しいと思えるサービスを提供し続けられるかどうか、生き残れるかどうかです。

起業は、誰だってできます。簡単です。
存続し続けられるか?そこがポイントだと感じています。

ちなみに僕はDですが、あえて絞るのであればAです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>つまりお客さんが欲しいと思えるサービスを提供し続けられるかどう>か、生き残れるかどうかです。
>起業は、誰だってできます。簡単です。
>存続し続けられるか?そこがポイントだと感じています。

上記のアドバイス大変分かりやすかったです。ありがとうございました。創業者の方の本を何冊か読みましたが、自分にとって理想論に思えて、いまひとつ現実味を感じなかったので質問させて頂きました。

お礼日時:2009/07/21 21:11

大規模な成功例を参考にされては?


MS、アップル、ソフトバンク、AOL、ヤフー、グーグル・・・。

孫さんがBな以外は、全部Dじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。正直結構選択肢AやBに当てはまるケースが多いように思っていました。選択肢D・・・気になります。

お礼日時:2009/07/21 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!