アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某自動車部品メーカーで技術部に所属する者です。

今回の経済危機により、ここ数ヶ月会社から残業時間を0時間にするよう通達を受けています。しかしながら、知的労働に従事する人達は、開発、解析、企画、研修、会議、営業、特許調査、部下管理と実に多彩な業務を遂行しなければなりません。会社が劣悪な条件下にあることは理解できますが、何の方策も無しに残業0は理不尽な気がします。

特に日本人には”サービス残業”というものがあり、労働時間が長いことが美徳とされる傾向がありました。その為、仕事の能率を上げるための工夫が足りなかったと思います。

仕事能率UPの為、どのような工夫をされていますか。些細なことでも構いません。アドバイス願います。
同じような境遇で知的労働に従事してる方々(技術、営業、品証等)からの回答をお待ちしております。
 

A 回答 (2件)

それぞれの業務フローを作成することをオススメします。



個人が書ければいいのですが。(あなたの負担が減ります。)

例えば、
通勤--電車---徒歩--会社--タイムカード---パソコン起動--ログイン---朝礼
-----メールチェック----電話応対----ルーティン業務CAD作成・・・・・お昼休憩---午後ルーティン業務--------進捗会議----お茶休憩-----日報作成-----残業-----終業----終礼

まず一列目に抽象的に書かせます。
二列目は具体的内容。
そして、最後は時系列。

何時に何をした。何をする予定など。

それを全体で集計することで不要な仕事と1人でやっても非効率な仕事、空いている時間が見えてきます。

日報は手書きなら、通信に替える。テンプレを作成する。
チェックや承認に時間がかかりすぎていないか?
事後承認でも構わない文書を事前に提出していないか?
権限者が空席になりがちになっていないか?
くだらない社内電話がないか?
通勤時間からにしたのは、その時点から労災としての会社の責任があるからです。
まずは、タイムカードの出勤確認時からでよいでしょう。
ミーティングは時間を決めないで、就業時間から開始30分の間の1分ですませ、詳細はメールにて送る。などなど。

会社としては、残業の高い人間のコストカットを望んでいるのでしょう。
単純労働は、(タイピング清書)残して本人を帰す。
翌日の午前の仕事として、一般事務の方に割り振りするなど。
原本に忠実に入力して、タイピング者の責任を問わないなどルール規定なども必要です。

あとは、真っ先にすべきコミュニケーションです。嫌な仕事は時間がかかります。苦手な仕事も。兼任の比率を変えたり、一般職の人の技能を確認したり。
まずは、ノー残業曜日を金曜日に設定して、努力すれば、水曜日、火曜日と順を踏めます。
月曜は休日になる可能性が多いので。
金曜日のノー残業であれば、木曜はきついですよね。


後は一番無駄な会議の時間短縮ですね。
会議は会議中より、終わった後の休憩時間の方が、良い案が出ます。

かしこまった場より、和やかな雰囲気の方が、企画・立案し易いです。

他には、「社内文書で完璧な清書・レイアウト」を求めないことです。
特にレイアウトや見易さは必要ですが、無くても読めます。

企画者、内容、日付、承認者が書かれていればよいですし。
デコレーションや改行、バランスなどを極力手間を省く。

ただ、清書が必要な文書かどうかの判断も必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。 参考になりました。

>社内文書で完璧な清書、レイアウトを求めない。
↑よくわかります。時々、客先報告書はあっさりで、社内文書を完璧にする人がいます。時間の使い方を疑ってしまいます。
時には、あっさりな客先報告書も必要ですが。基本的には、客先報告書には時間をかけるべきだと思っています。

その場にふさわしい文書を提出することを心がけたいと思います。

お礼日時:2009/07/30 10:33

一升枡に2升いれるのは不可能です。



そもそもgutti083さんの仕事は今に人数で1日
8時間労働ではまかないきれないのではないで
すか?

その判断も重要ですよ。

2升をなんとか一升枡に入れる方法有りませんか
といわれてもそんなの有りません。

仕事減らすか、人数増やすかです。

季節労働的に今に時期だけ残業0は無理だというの
であれば、今に時期は我慢すべきです。
でも慢性的に残業が30時間を超えているようなら
あとは人を増やすしかないのでは???

それを上司が考えないで下に考えさせるなら
上司なんていらないのでは?
上司にやめてもらってその給料で新人2,3人
雇えませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/23 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!