dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千と千尋の神隠し。
宮崎アニメファンの私にとっては、また大好きな作品が増えました。
同映画の1シーンで、銭婆の所から千尋たちを出迎えに来るランプのキャラクターがいましたよね?
妙にディズニーっぽいキャラクターで、浮いてるような印象を受けたのですが、このキャラクターが生まれた過程をご存知の方、いらっしゃいませんか?

A 回答 (1件)

あのランプ、千尋が帰る時には手を振ってましたよね。

かわいくって好きです。

さてご質問の件ですが、これはあくまで推測です。
この映画の大もとになった「霧のむこうの不思議な町」(柏葉幸子著)という児童書があります。
異世界に来た少女が働いて成長していくという物語で、大ワクだけは「千と千尋」そっくりです。意地悪なお婆さんも出てきます。
話は別物ですが。
この話では、主人公を”ピエロの柄のついた傘”が異世界へと案内します。
ランプは、この”ピエロの柄のついた傘”代わりなのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~。
すごいですね。感心するばかりです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2003/04/08 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!