dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルにもあるように、ボールはカート道(電磁誘導)外でもスタンスはその中にかかる場合、そのままプレーしてもいいのでしょうか?あるコースのローカル・ルールでは「ボールがその中に止まっている場合、規則に基づく救済を受けなければならない」と書いてありますが、前述の場合の処置の仕方は不明です。

A 回答 (2件)

カート道路が2本のレールのようになって、真ん中に芝が植わっているような状態ですね。


電磁誘導のための電線がその中に埋まっているので、必ず救済を受けることを求めている所は存在します。
ただし、スタンスがその場所に掛かるような程度では、電線を痛める可能性が少ないのでそのままショットすることはかまわないでしょう。
しかし、ローカルルールといえどもそのゴルフ場が求めるので有れば従うべきで、ゴルフ場に確認されるのが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/10 19:30

ボールはカート道の外ですから、ローカルルールには該当しません



一般的な救済では、スタンスがカート道に掛かる場合
救済を受けられる事になっていますが
あえて救済を受けないでも問題はありません(選択権があります)

今回の御質問も、御自身の選択でいいのではないかと思います

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/10 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!