プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもと関わる仕事、特に小学生以上のお子さんと関わる仕事がしたいと考えています。
ただ教員免許は持っていないし、学校に勤めたいとは思えないのでできれば学校以外の場所でと考えています。


すぐに思いつくものとして塾講師、教育相談員、児童相談員、学童保育、スクールカウンセラーがありますが、他にどんなものがあるでしょうか?できれば不登校の子や、落ちこぼれの子を支援する仕事をしたいです。どんな資格をとれば良いでしょうか?

また、今私は27で大卒(文系学部で、心理学などは専攻していない)なのですが、年齢制限のある職種はありますか?

詳しい方いらっしゃいましたら、情報お願いします。

A 回答 (3件)

出鼻をくじくようで大変申し訳ございませんが



業でしょうか(それでお金を稼ぐ)のでしょうか?
そして1人で行うのでしょうか?
ましてや、「不登校の子」は あなたにとって客になるのでしょうか?
どうやって見つけるのでしょうか?

子供を説得する前に、「親を説得」させることは可能なのでしょうか?
見知らぬ他人の家に入って、親でも出来ないことを貴方が出来るのでしょうか?
小学生以上となるとそれなりの腕力がありますが大丈夫ですか?

仕事となると下手したらあなたは24時間365日休みなしになるのを
覚悟しているのでしょうか?


少し話がそれますが、「絵本屋」はどうですか?
読んで聞かせるばかりではなく、「絵本」を子供に書いてもらう。
その作品を販売するのはどうですか?
「絵」が上手だったり、「文章がうまい子供」居りますよ。
勉強がすべてではなく、山下清やジミー大西みたくすごい人が出るかも
しれません。 
「貴方が将来の卵を温める」のはどうですか?
    • good
    • 0

http://www.brainhumanity.or.jp/hep/hep.html
不登校専門の家庭教師

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kyseishounen/
http://www.center.gsn.ed.jp/kodomo/index.htm
教育支援センター

児童自立支援施設の入所対象については、新たに対象となる児童は、家庭における養育が適切に行われず、基本的な生活習慣等が身についていないなど・・・・
www.hosaka.gr.jp/ask/situmon/139_19.html


上のサイトに情報があります。
    • good
    • 0

>他にどんなものがあるでしょうか?



・フリースクールの職員
・児童館、身体障害児施設、知的障害児施設などの、児童福祉施設の職員
などもありますね。

>できれば不登校の子や、落ちこぼれの子を支援する仕事をしたいです。

・フリースクールの職員
・学習塾講師
などがあっているかもしれません。

>どんな資格をとれば良いでしょうか?

・塾講師→特に必要な資格はありません。
・教育相談員や児童相談員→保育士資格、または、児童指導員任用資格
・学童保育→保育士資格
・スクールカウンセラー→臨床心理士資格
・フリースクールの職員→特に必要な資格はありません。
・児童館、身体障害児施設、知的障害児施設などの、児童福祉施設の職員→保育士資格、または、児童の遊びを指導する者任用資格

・・・といった資格が挙げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的で細かい回答ありがとうございました。

調べてみましたが、フリースクールではボランティアに頼っている部分が多いみたいですね。職員だと心理学部出ていないとだめみたいで。

塾講師や他のもので探してみようと思います。

お礼日時:2009/08/17 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!