プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、喘息と診断されました。
幼い頃から季節の変わり目などになると咳がひどかったのですが、いくつかの病院を回っても喘息とは診断されませんでした。
しかし、今回行った病院では
「これは、小児喘息からだね」
と言われてしまいました。

今の容態は、軽いものです。
しかし、昼間でも咳がでたり息苦しくなったりします。
喘鳴まではありません。
夜は息苦しくなり咳がでてしまい、座って寝ている状態であまり眠れいてない状態です。
風邪も併発していて、鼻水と熱の症状がありますが特に問題はなく感じています。
医師からは、少しでも調子がおかしくなったらすぐ来るように、と言われています。
病院からは
・テオロング(錠剤)
・プレドニゾロン(錠剤)
・パルミコート(吸入剤)
・ステリ・ネブ クロモリン吸入液
・べネトリン吸入液
その他、風邪薬が2錠出されています。

ここで、皆様に質問です。
(1)小児喘息というのは成人になってから治る確立はあるのでしょうか?
(2)今の仕事の労働時間が1日16時間を越える仕事なのですが、このまま続けていても大丈夫なのでしょうか?ストレスを感じているのは確かです。

皆様のご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

東洋医学では


喘息は出る方を肺経が弱いと言うそうです。

(1)確証でしょうか?どんな病気であれ、その方の生命力が
病気を上回らなければ、絶対治ります。

(2)ご自身が一番分かっていると思いますが、
薬も仕事もこのままだと治りません。
分かっているからこの質問が出るのです。
ストレス→心臓に負担→肺経弱る→大腸弱る→便秘・肩こり・腰痛
→風邪→喘息
肺経強く→大腸強く→外食避け、食事で栄養(ビタミン、ミネラル)
→運動する(水泳など)→薬やめる→治る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答、ありがとうございます。

やはり、自分でもわかっていることなのですが、他の方の意見がどうしても伺いたく質問しました。
絶対治ります。
とても心強いお言葉です。
きちんとした生活が送れるよう、もう一度回りの整理をし、考えてみたいと思います。

ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/19 20:42

16時間!?そんなに働いて労働基準法にはひっかからないんですか?



 私も小児喘息でした。昔は笑いすぎたときやほこりっぽい所にいると発作を起こし、よく学校を休んでいました。しかし過度の運動や疲れで発作を起こすことはありませんでしたよ。清潔な環境で仕事をしているならば、大丈夫だと私の経験ではいえます。
 今は症状が出ることもまれになりましたし(1年に1度あるかないか)、しばらくじっとしていれば(10分ほど)タンが出てきて自然治癒します。
 よって、喘息はむしろ、成人してからのほうが体力がつくので、治る確立は高くなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なアドバイス、ありがとうございます。
医師には「治ることはほとんどない」と宣告されていたのですが、回答者様のお話を聞いて、少し安心しました。
労働基準法にはばっちり引っかかってますけど、誰も言える状態ではないので・・・
アドバイス、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/19 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!