dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二病からの頼みごとっちゅーか質問です

幽霊は勝手な自分の脳の思い込みとか、

科学的な根拠があってのことですか?誰か一人ひとりの脳を調べたんですか?


宇宙の誕生や大昔の地球、この世は11回目の世界など哲学的なことを見てて思うのですが、

それ系に幽霊が共通しないのは幽霊がいないからですか?

幽霊だって力はあると思うんですよ、えぇ

だったら地球の歴史をなんかこうすごい感じになることもありえると思うんです

でも、まったく幽霊論を聞いたことがないのは幽霊はいないと科学的にほぼ完全に解明されたからでしょうか?


神とか妖怪とか、そんな考えはもう古いのですか?

もう昔の考えで、そのうち幽霊も解明されて

近未来には今の神や妖怪のような「古い考え」になってしまうのでしょうか?

幽霊と妖怪や神の関係性についても教えてください


俺にもわかりやすく教えてください、暇なときでいいので

A 回答 (13件中11~13件)

科学がまだ発達していなかった時代。


世の中の不思議な出来事は人知の及ばない存在が居てそういうことを起こしていたと人々に信じられていました。
それが質問者さまのいう「幽霊と妖怪や神」という形で表現されました。
人々に幸福をもたらす=神
人々に不幸をもたらす=妖怪や幽霊
といった具合です。
要はこの三者は人知を超えた出来事が起こった時に幸か不幸かで名前が違うだけですね。

本題に入りますが「幽霊はいない」は言う論を分かりやすく・・・とのことですが科学的に「幽霊が居ること」が証明できていないという事が答えじゃないでしょうか。
日進月歩で進化する科学技術ですが現在LV幽霊が居ることが証明できていない=幽霊はいないという事ですね。
>神とか妖怪とか、そんな考えはもう古いのですか?
古くはないと思いますよ。
神=宗教という考え方で世界に何十億人という人が信じています。

以上ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

 私なりの幽霊の考え方ですが、まず脳が見せている幻覚の可能性もありますし、実際にいたのかもしれません。

どちらも正しくてどちらも間違っているという状態。
 現代の科学ですべて理解できる訳でもありません。端から否定するのは科学的ではないと思っています。
 現象が起きた。それはなぜだろうか。そして答えが出てきたが、本当に正しいのでしょうか?

 2□2=4 この□の中の数式を考えるとき、 + 何でしょうか × なんでしょうか?どちらも同じ答えが出てきますよね。少し記号が傾きを変えただけなのにね。

 日本では全否定されますが、外国では研究したり幽霊屋敷のツアーも有るのですから。
 常に変化している科学知識の中で明確に答えられていないのが正解だと思いますよ。

 まぁいると思っていろいろ考える方が楽しいと思いませんか?

この回答への補足

そういやそうですね

1+1=2を批判する人だってまだいますもんね

補足日時:2009/08/21 10:18
    • good
    • 0

>科学的な根拠があってのことですか?


>誰か一人ひとりの脳を調べたんですか?

 1人1人調べたのでなく
何人かわかりませんが、実験という形で
いろいろと何人かの科学者が行ったようですよ

 電波、電磁波、精神的なもの等様々な要因で
「得体の知れないモノ」を「幽霊」と脳が、騙され
見えてしまったりという事を仮説として言っていますので
全ての現象が科学的に証明されてのではないかと・・・

>まったく幽霊論を聞いたことがないのは
>幽霊はいないと科学的にほぼ完全に解明されたからでしょうか?

 完全に解明されては、いないと思うのですが・・・

>神とか妖怪とか、そんな考えはもう古いのですか?

 神も妖怪も古いとは、思えませんが・・・

>そのうち幽霊も解明されて近未来には
>今の神や妖怪のような「古い考え」になってしまうのでしょうか?

 解明される事と「古い考え」は、別の次元ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

確かに解明と古い考えは別ですね!

お礼日時:2009/08/21 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す