
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もみなさん同様、飲むだけで痩せる!
なんてサプリメントはないと思います。
本当に飲むだけで痩せれる商品がるとすれば、きっと今頃口コミで広がって
ダイエットなんて言葉自体なくなってるような気がしません?(笑)
でもついつい目が行ってしまうんですよね・・(*_*)
そんな私は何度か甘いキャッチコピーにのせられて
ダイエット商品を購入してしまった事があります。
どれも効果はなかったのですが、ただひとつだけ「いいかも!」と思ったものがあります。
どこで購入したのか忘れたのですが「スリムビビッド」というサプリメント、
「脂肪も糖分も分解する上に、食欲までおさえる万能サプリメント!」
なんてうたい文句だったので、ホントか??と、かなり半信半疑でしたが
もうどれでもいいや、って気持ちで購入しました。お手頃価格だったし。
これはかなり効果がありました。特に何も努力はしていなかったんですが
3ヶ月続けて服用していたら、3~4キロ痩せました。
お通じも良くなったし、おかげで肌荒れもかなり改善されました。
たぶん私の体質に合っていたのだと思います。
今はもうダイエットにお金をかける程体型に不満はないのですが
もしリバンドするような事があればまた購入しようかな~と思っています。
ちなみに私はインターネットで購入したのですが
もしかしたら薬局なんかでも購入出来るかもしれません。
あと、1食置き換えのものも試した事がありますが、やっぱお腹空きます(笑)
でも速攻性はありました。食べる量自体減ったから当然なんですが。
結局止めたらリバウンドしちゃいましたけど。
No.3
- 回答日時:
みなさんがお答えになったように、やっぱりあれだけを飲んでいても痩せていく、というものではないと思います。
でも、ダイエットをしていると、やっぱりああしたサプリ系のものを試してみたくなるもので、私も色々と使っています。
たとえば、油を吸収するというタイプのキトサンなどは、ダイエット中なのにどうしてもピザが食べたい、ハンバーグが食べたい、というときに使ったりします。
ギムネマが入ったものは、甘味や炭水化物が多いときに・・・など、使い分けています。
飲んでも体重は減らないのですが、例えば高カロリー食で次の日1kg体重が増えそうな時でも、500g増加でおさまったり、という程度の効果は、私はあるような気がしています。
毎日、サプリに頼って好きなものをドカドカ食べていては、痩せることはありませんが、いつも頑張っているけど今日だけ・・・というような場合は使ってみてもいいかも。サプリをとることで「高カロリー食を食べようとしている」という心構えもできて、食べる量も控えめになることもあります。
ただ、ゴボウやコンニャクなど、食物繊維の多い食べ物には、油の吸収を抑えて排出してくれる効果があります。
糖分でも、オリゴ糖ならば胃ではなく腸で吸収されるため、太りにくいです。
コーヒーや紅茶など、カフェインの入った飲み物をとってから運動すると、消費カロリーがアップします。
こんな風に、普段の食事を気をつけることでも、ダイエットサプリなみの効果はありますし、ダイエットサプリも「食品」である以上は、こうした食事で気をつける以上の劇的な効果があるとは思えません。
基本的に入っている成分は、カニとか桑の葉とか白インゲンとか、ショウガ、カフェイン、パパイヤ・・、食べようと思えば食品から食べられるものばかりですし。
「これを買えば痩せるんだ」という風に思い込んでしまうと、ガックリきて逆にダイエットも挫折ということもあると思います。
運動と食事に注意して普通に頑張ってみて、なおかつちょっと気分転換的なノリで使うのがいいのではないかと思います。
どのサプリを選ぶかについては、成分表示がきちんとしてあるもので、有効とされる成分の配合が多いものを選んだほうがいいと思います。
ときには、成分を固めるためのゼリー分や、味をつけるための糖分が1粒のうちの90パーセント以上をしめているものが少なくありません。
広告のあおり文句に流されず、自分で「いい」と思うものを探す慎重さト、冷静さが必要です。
置き換えものの空腹感は、耐えられるときは耐えられますが、無理な時は完全に無理ですね。
でも、食事の量が減る以上に、色々と栄養素がとれるという意味では活用する価値があると思います。
ダイエットをして栄養バランスがくずれた状態では、減る体重も減りませんから。
やっぱりこれも、「置き換えているから大丈夫」的な頼りっぱなしの状態はダメ。
忙しくてカップラーメンやハンバーガーを食べてしまいそうなとき、とりあえず置き換えるという方法を私はとっています。その次の食事はきちんと自分で作るようにしていますよ!
No.2
- 回答日時:
「飲むだけでやせる」というのはありえません。
仮にあったとしても、「健康的にやせる」ものはぜったいにありません。
この前も、友だちが「飲むだけでやせるお茶」を飲んでるというので
いかにもあやしいなーと思って見せてもらったんですが・・・
成分のところを見ると、下剤の成分が入ってました。
そりゃー毎日下剤飲んでるのと同じなんだから、やせますよね(^_^;)
でも、こんなものでやせたとしても、ぜったいキレイにやせるはずがありません。
せっかく食べた、体に必要な栄養素も流れてしまうんだから・・・。
ダイエットは、やはりそういうものに頼らずに、栄養をとって運動すること、
これが一番です! 毎日食べる食事の栄養バランスを良くするだけでも
ずいぶんちがいますよ!
どうせサプリを摂るなら、そういうダイエットを前面に出したものよりも
バランス良くたくさんの栄養素を摂れるサプリを選んだ方がぜったいに効果的です。
食事は抜かずに、3食のおかずとご飯をほんの少しずつ量を減らして、
(種類は減らさないこと)、その上で栄養の補助として
バランスのいいサプリを食べるといいでしょう。
No.1
- 回答日時:
何でもダイエットサプリは薬ではないので
本当は広告に
「飲んだら痩せた」みたいなことをうたっては
いけないんだそうです(笑)
あくまで補助であって、痩せる薬ではありません。
はっきり言わせてもらえば飲むだけで痩せるものなんか
ないです(笑)そんなサプリは日本で禁止されている
成分が入ってますよ、多分^-^;;
ゼナドリンだっけかな、あれはアメリカで販売されて
いるものと日本国内で販売許可されたものって成分
違うんですよ。アメリカのほうのだと薬事法だかに
ひっかかって日本では売れないので中身をかえたら
しいです。
私なんだかんだ簡単に痩せられるサプリ、器具など
20万は使いましたね。全部結局無駄だった。
(これは性格もあるかも。)
自分で食事量や、運動量に気をつけて、はじめて
痩せました。お金かけずにね(笑)
ダイエット歴20年はあるmiki12でした。
私自身も、食事と運動で、一年に15キロ痩せたことがあるんです。
産後もなんとか元に戻りましたし、でも最近ストレスが凄くて、食べる量が半端じゃなくなってきて、3ヶ月で3キロも増えたんです・・・。
ジーパンもきつくなって、このままじゃいけない、と思って、サプリに頼ってみたら・・・なんて安易な考えになってしまいました。
胃が大きくなってるんでしょうね。
とにかく、夕飯以降の飲食、特にお酒とスナック菓子を止めて、お腹がすいたらプレーンヨーグルトを食べるように心がけようと思います。
職場で、痩せてる若い子たちは、みんなしょっちゅうヨーグルトを食べていることに気付きましたので。
お金をかけるだけムダですかね。
自分の固い決心ですよね。
でも、やっぱり食べてしまうんですよね~。
自分の弱さに閉口してしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体重が減っても、少し食べたら...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
拒食症を克服された方に体重増...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
158ぐらいで70kgぐらいの小学5...
-
急に太ってきた小2の娘
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
香水が唇につきました 大したこ...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
小5で45キロ、ダイエットし...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
新国立病院Dietについて・・・
-
拒食症 固形のものが食べたくあ...
-
すっごく痩せたい高校2年生です...
-
ダイエットで食事のメニューを...
-
生理がこない、ダイエットの影響?
-
最近太ってきたのですがこの体...
-
圧迫感の少ないダイエット
-
体重がまったく落ちません
-
デブだから痩せたいのに父親が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長が153センチの20代の方、 ...
-
食べ物やお菓子を見るとどーし...
-
痩せたい痩せたいと言って全然...
-
ダイエットで食事のメニューを...
-
断食ダイエットについて ダイエ...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
いま、身長165で、体重63キロで...
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
1ヶ月で確実に2キロ太りまし...
-
150cmで70kgあります… 気がつく...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
1週間で10Kg痩せるにはどうした...
-
拒食症を克服された方に体重増...
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
急に太ってきた小2の娘
-
朝と昼は水だけで、お菓子食べ...
おすすめ情報