アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一眼レフのレンズの望遠の換算方法が一体どういう事なのかイマイチわかりません・・・

メーカーホームページをみても数字が並んでいるだけで素人の私には理解できず・・・
結局どれくらいのズームまでピントがあうのでしょうか??

レンズはNIKONの
AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR(標準キットのレンズになります。)

だいたい何メートル先の人にまでピントがあうのか教えていただけると嬉しいです!

よろしくお願いいたします。

A 回答 (17件中11~17件)

18-55mm ですと、55÷18≒3ですので約3倍のズーム比ということになります



なお、望遠でどのくらい大きく写るかという意味ではそもそも望遠鏡みたいに何倍という概念がありません

ただ無理やりこじつけて換算すると、18-55mmの望遠側は約1.7倍くらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
そういう計算なんですね。

という事はやっぱりそんなに望遠は期待できなさそうですね・・・

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2009/09/10 21:09

No.3です。


その通りです。
見えているものが広角端(15mm)と望遠端(55mm)で約画像が4倍(ズーム比約3.7)になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ややこしい質問でご迷惑をおかけしたのにご丁寧に本当にありがとうございます!!

15mmと55mmの意味はそういう意味だったのですね!
とても勉強になりました。

お礼日時:2009/09/10 21:06

ご質問自体が私には理解できません。



「レンズの望遠の換算方法」
まずこれの意味が分りません、望遠を何かに換算するというのは聞いたこともありません。
「換算」で思いつくのは「35mm換算」位です。これは、主に銀塩(フィルムを使う)一眼レフを使っていた人が、DX/APS-Cの一眼でレンズを選択する際の目安で使う言葉なので「望遠」は関係有りません。

>結局どれくらいのズームまでピントがあうのでしょうか??
>だいたい何メートル先の人にまでピントがあうのか教えていただけると嬉しいです!
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/ …
ズーム全域で0.28mからピントが合います。遠方に関しては実用上無限遠にまでピントは合いますが、たぶん知りたいのはそういうことじゃないですよね。

どちらかと言えば知りたいのは、↓でしょうか?
例えば、ニコンのDX機の場合備考の表によると15.6と23.7を入力して、
被写体まで10m、被写体のサイズを縦1.7mとすると、答えは91.7…
となります。
つまり、90mm程度のレンズなら、10m先の大人を横位置でいっぱいに撮る事が出来る計算になります。
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。質問自体がおかしかったようでご迷惑おかけしました。

10メートル先で横いっぱいくらいになるのですね!
とても分かり易い例えありがとうございます。

子供のお遊戯会や運動会にも活用したかったので、レンズキットかダブルズームキットを迷っていまして・・・
小さな幼稚園なので標準レンズのみでもいけるかな。
と思っていたのですが厳しそうですね。

やっぱりダブルズームキットから始めてみようと思います!
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/09/10 20:58

ピントの場合最小距離はあっても遠くは無限大というのがありますが。


そうじゃないと、風景なんて撮れませんが。ですから30m先の人でもピントがあって写せますが、豆粒みたいに小さく写ると言うことだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・
でないと確かに風景なんて撮れませんよね。

すみません。質問内容を間違えていました。
何倍までズームになるのかを聞きたかったのです。

お礼日時:2009/09/10 17:25

お尋ねの意味が理解できないところがありまが、そのままピントの合う範囲とします。


ピントの合う範囲は一般撮影レンズの場合が無限遠(∞)から近距離(最短撮影距離)として表現します。

AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRの場合はズーム全域で
∞~0.28m(ズーム全域)の範囲でピントが合います。

そしてズーム比は15mm/55mmで約1:3.7倍被写体の大きさが変化します。
見た目では、約1:3.7倍距離が変わったように見えます。
そしてフイルムの一眼レフの場合は標準レンズの焦点距離が50mmとされています。

このレンズを使うデジタルカメラの撮像素子がフイルムの1/1.5(約0.67倍)しかないので、
標準レンズにした場合は33.3mmになります。

そしてAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRの焦点距離は35mmカメラ換算で
27mm(口角)~82.5mm(中望遠)ということに相当します。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。

すみません・・・質問内容を間違えていました・・・。
何倍までズームになるのかを聞きたかっただけです。

ご説明を読ましていただくと、約四倍ズームという事でしょうか??

補足日時:2009/09/10 17:21
    • good
    • 0

遠くは無限に合います



1km先でも38万km先の月でも、何万光年離れた星にも

手前は限界があります
最短撮影距離という項目で、カタログやHPに載っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・

すみません。質問内容を間違えていました。

何倍までズームになるのでしょうか??

お礼日時:2009/09/10 17:20

質問の意図が今ひとつよく解りませんが…


ピントはピントリングを回せば何メートル先でもあうので、焦点距離とは
関係ありません。
焦点距離で変わるのは画角であって、人間の目に一番近いと言われているのが50mm位なので50mm前後のレンズを標準レンズ、それ以下のレンズを広角レンズ、それ以上のレンズを望遠レンズと一般的には呼んでます。

…と言う事じゃ無くて?

この回答への補足

すみません・・・質問内容を間違えていました・・・。

何倍までズームになるのでしょうか??

補足日時:2009/09/10 17:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!