アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、一ヶ月の生活費の内訳で、
食費が2万円という方がいらっしゃいますが、
信じられないんです。

うちはものすごい田舎に住んでいるので
物価が高い、とういうこともありますが、
2万円、なんて絶対無理です。

野菜もブロッコリー1つが350円くらいしますし、
惣菜も一番安くて298円。

その方たちは、外食代は別、とか、
旦那さんは
週何回か外で食べてきて、自分と子供たちの分だけ、
とかなのでしょうか?

教えてください。

A 回答 (6件)

普通の家庭の場合は、1か月の食費(間食含む)は、夫婦子供1人で40,000円くらいが平均かと思います。


家族3人以上で20,000円でやりくりしている人は、おそらく、相当質素かつ少ない食材で済ましているのだと思います。(個人的な感ですけど、栄養がかなり偏っていると思います。)
1食あたり70円でも、3人家族なら、もう2万円ですからね。

朝は食パンとコーヒーだけとか。
昼は昨晩の残りに、夜も1~2品料理だけとか。。

健康維持には、1日30品目食べることが推奨されてます。
1家族2~3万円/月程度で1日30品目食べるのは不可能です。

というわけで、あんまり食費を削るのはお勧めしませんね。
病気になるようでは、なんのための節約か、意味がありませんから。。
    • good
    • 0

私は関西在住ですが実家はど田舎の“島流しの地”です(笑)


里帰りすると、ちょっとしら”ウルルン滞在記”気分が味わえますよ。

田舎って意外なほどに食料品が高いですよね。
私の実家では通販とか共同購入を良く利用していました
後は不思議と路上販売や道の駅などの地元即売上??
スーパーより安いとか言って地元の人間が地元即売上でお買い物してました
道の脇に小さな小屋があって野菜とか売ってませんか?

質問者様はインターネット出来るんですから通販とか
訳あり商品のような物を探すのも手だと思います
    • good
    • 0

350円のブロッコリー...。


見たことありません...。
我が家は地方都市の中心部、おまけにスーパー乱立の激戦区!
100円以上の野菜は買いません。
お惣菜も、夜9時以降に買いに行けば、○十円の世界です。
鯛の刺身一人分90円なんて日もあります。
よって、夫婦二人分で2万円弱の食費です。外食費は別です。
質問者様のお宅は、残念ながら立地条件悪すぎの為、食費がかさむのでしょう。
食料品店が選べるほど無いのであれば、いっそ野菜などは自家栽培されるとか。
でも、ある程度の量を確保するには、それなりに時間をかけて手入れせねばなりませんから、共働きだと難しいかな。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

私も、
以前は郊外に住んでいたので、
今の不便さはキツイ…(^_^;)

やはり都市と田舎では、不動産や土地は田舎は安いですが、
そういう食料や物価は都市は安いんですよね…。
長い目で見ると、都市のほうが
安いかも…。^^;

でも、たしかに
そんなにかしこく節約もしてないんですよ~
だから、みなさまのご苦労に
頭が下がる思いですし、
見習わなければなぁ~と、思います。

自家栽培は、トマトはやってますが、それほどの土地も
もってないので…。
でも、ほんとうそうですよね~。キュウリやナスとか、簡単な
野菜は、わりと簡単にポンポンできますからねぇ~。

お礼日時:2009/09/14 11:36

>野菜もブロッコリー1つが350円くらいしますし


それは高いですね。
ウチがよく使うスーパーでは、高い時でも200円出せば買えます。

>惣菜も一番安くて298円。
安いものなら100円でもありますが…。

>2万円、なんて絶対無理です。
そうですね。
ウチも夫婦2人ですが、絶対無理です。
3万円でも無理です。
でも節約(ケチ)に徹すれば可能でしょう。
たとえば、弁当は”ふりかけご飯だけ”とか”のりと梅干だけ”とか、そういう人いますよ。
でも、本当にお金がないならしかたないでしょうが、そんなにケチってどうするの、て思いますがね。
そういう人は外食もしないでしょう。
”食”も空腹を満たすためだけでなく、ある程度楽しまなければ意味ないと思いますが…。

まあ、お金の使い方は人それぞれです。
人は人でいいんじゃないですか。

参考
http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_g5_gs_c/k …

でもブロッコリー1つ350円は高いですね。
ウチも田舎ですが、ジャスコとかアピタとか西友とか、近く(車で15~20分以内で行ける)に大型スーパーないんでしょうか。
ないんですよね、きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

高いでしょう~?
>そんなにケチってどうするの、て思いますがね

同感です~ストレスになりますよね~

まあでも楽しんで節約できる分には、いいんですけどねぇ~

でも手を抜いて、栄養面は不足しないように
したいですよねぇ~***

近くのスーパーは、一件です…。
友達と、“島流しの地”と呼んでるぐらい、最果ての土地ですから!(笑)  あ、離島ではないですよ…?(苦笑)

ジャスコとか西友クラスの大きい所ではないし、
車で30分に、かろうじてある
もう一件も、同じ規模…。

そのクラスのスーパーに行くためには、
車で3~4時間かなあ(苦笑)。

お礼日時:2009/09/14 10:59

都市部に、住んでいれば可能です。


田舎が、安いのは、不動産(上物を除く)のみ。

昔は、野菜は畑の近く、魚は漁港の近くが、
それぞれ、安かったですが、
現在は、流通が発達して、需要の多い都市部が、断然安いです。
加工食品は(工場生産品)は圧倒的に、都市部が安いです。
下手すると、スーパーの買い物で、5割位、違うのでは。

ちなみに、家の近所のスーパーは、毎日、
マルちゃん焼きそば(3食入り)130円、
SBレトルトカレー70円。
袋ラーメン5袋で、280円(特売日は250円)。
ヤマキつゆの素1L、198円(特売日)。
安いでしょ。

都市部なら、夫婦と子供で、月2万円は可能です、
当然、米、パンなども含む(外食費は除く)。

但し、3食自炊。
まとめ買い、まとめ処理で、冷凍保存の徹底。
○○の素などは(野菜炒めの素など)、高くてまずいので、使わない。
出来合いの惣菜も、同様。
底値の把握。
特売品のチェック。

普段は、みみっちく節約して、3ヶ月に1回、宿泊旅行してます。
生活にも、メリハリが付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさん頑張っていらっしゃるんですね~(+o+)

うちも
すぐ近くに大きな漁港があるのに
なぜか魚屋では外国産の魚が売られてます…。

頑張ります!m(__)m

お礼日時:2009/09/14 10:47

1つ350円のブロッコリーを買う人の心境は解らないけれど、何となく、一体どうやっているんだろうと疑問に思う気持ちは、良く解ります。


食費といえども、それは副菜(副食)費かな?とさえ思います。
主食の米も入ってるんか?とか、外食代金は別会計なんか?とか思います。

でも、熟練の節約、遣り繰り術を習得した主婦なら可能なのかも知れません。
ザックリと2万円を30日で割ると1日の食費は約660円。
旦那の昼食は小遣いから捻出して貰うとし、子供が学校給食と仮定すると奥さんを除いた他の家族が自宅で食事するのは約2食。奥さん1人が1日3食取るという話になります。ならば余り物で済ませる場合もあるのでしょうね。
1日660円あれば、余程大量に食べる場合を除けば、朝晩の献立を立てるには何の問題もありません。
そして子供と旦那がお弁当持参であったら、同じメニュー、食材で調理可能です。そんな場合は結構の工夫が要ります。だからこそ1か月2万円で遣り繰り出来る、天晴れ!節約主婦と云う事なのでしょう。

そして、そんな節約名人は安い野菜を求めて探し歩き(店の底値をネット検索するとか)惣菜なんて買わずに自分で作るか、夕方の値引き時刻を狙うとかして努力するのでしょう。そして外食も給料日とかのご褒美デーに限定するとか。

皆、日々の小さな努力の上で生活しているのです。
そして貯めた余力は週末ETC割引とか何とかで思いっきり意味もなく外出して、日頃のつましい生活のウサ晴らしに使って、結局は家計簿尾残高は同じなのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1つ350円のブロッコリーを買う人の心境は解らないけれど

私もわからないです…^^;
でも、それしか売ってないんですよ~(ToT)

>食費といえども、それは副菜(副食)費かな?とさえ思います。

そうなんですかね?
すごい節約術を駆使されてる方って、いらっしゃいますよね~(^・^)
ちょっとは、見習わないと…^^;
>そして貯めた余力は週末ETC割引とか何とかで思いっきり意味もなく外出して、日頃のつましい生活のウサ晴らしに使って、結局は家計簿尾残高は同じなのかも知れません。
う~ん…。そうかもしれませんね。
どっちが、いいんだか…^^;

お礼日時:2009/09/14 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!