プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の体験ではなく、友達の体験なので詳しい概要が説明できないのですが、教えてください。
あるファストフードで、コーヒーを注文したところ、匂いがおかしかったらしいのですが、気にしないで飲んでいたら、味に違和感を感じたそうです。
数人のお客さんも、その異常を感じてお店の人に問い合わせたところ、食器用の漂白剤が混入している可能性があるといわれたそうです。
その後は、ちゃんとしたコーヒーを出してもらったそうです。
もし、体に異常が出たらどうすればいいのか尋ねたところ、本社に言って下さいとの答えでした。
現在、舌がピリピリしている程度の異常が発生しているみたいです。今日にでも、医者に見てもらいに行くそうです。

このような場合、
1)お店側への責任問題を何か訴えるようなことはできるのでしょうか?
2)医者の診断を受けた場合、医療費はお店側に請求できるんでしょうか?
3)その他、これらをしなければならないなどの事がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



>1)お店側への責任問題を何か訴えるようなことはできるのでしょうか?
当然できるでしょう。
>2)医者の診断を受けた場合、医療費はお店側に請求できるんでしょうか?
これも、当然できるでしょう。
>3)その他、これらをしなければならないなどの事がありましたら、教えていただきたいです。
しっかり、現状を把握し、症状や病院代や、相手方の対応(話の内容)なんかをメモにして置くべきでしょう。
お店側との話し合いは、感情的にならず、冷静にお話し合いをされる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
友達にも、このことを早速伝えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/22 09:50

すでに良い回答が出ているので、蛇足になりますが細かいことを数点だけ。



もしも被害者がお互いに連絡を取り合える場合には、共同で損害賠償請求の訴えを起こすことが出来ます。参考URL参照。また被害者が集まれば、法律実務家への相談費用などもワリカンで安く済ませることが出来ます。

今回のケースでは、医者に行くために生じた経済的損失(仕事を休んだ場合の賃金や交通費なども含む)を請求できます。診断書や領収書をきちんともらってください。

参考URL:http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H08/H08HO109.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
法律関係は疎いので、ありがたいです。
ただ、友達がお店に書面をもっていったところ、
誰も、異常を訴えていないとの事で、共同で
起こすことはでき無そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/22 12:19

1.当然、損害賠償の請求が出来ます。



2.治療費も請求でき、後遺症が残った場合も請求可能で、仕事を休んだ場合の休業補償も請求可能です。

3.医師の診断書を貰うことと、いつ・何処で・何時頃・などの状況を詳細に記録しておきましょう。
できれば、店の責任者に署名をしてもらっておくと、後日の証拠になります。
又、保健所や警察にも届けておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
友達にも早速伝えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/22 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!