アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機種はIBMのAptiva27M、OSはWindows98SEです。

昨年の9月と今年の3月に、電源を入れても画面が起動しないという同じ症状に陥り、2度修理してその都度マザーボードとCDDを交換しました。

先日、修理後のPCを自宅に持ち帰り早速電源を入れたのですが、初め、同じ症状でなかなか立ち上がらず、何度目かでようやく立ち上がりました。
しかし、スタート→ウインドウズの終了で電源を落とす際、ピーという異音が。そしてその後すぐ電源を入れたのですが、画面は真っ黒なままでした。
その後、数時間置いた後電源を入れたら今度は起動しましたが、この状態はその後も同じで、ピーの異音、そして終了後しばらくはなぜか起動しません。
しばらく置けばこれまでは起動していますが、いつ起動するのか、はたまたこのまま起動しないのではないかと、心配でなりません。

どうぞ、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

難解ですね


原因
・CPUの装着があまい
・グラフィックボードの装着があまい
・グラフィックボードのモード(2X、4X)が違う
・グラフィックボードのドライバが古い
・または相性(?)が悪い
・CPUのFSBクロックの設定ミス
・CPUのコア電圧の設定ミス
・電源ユニットの電圧設定が100Vではなく115Vや230Vになっている
・マザーボードがケース内の部品とショートしている
・CPUファンが消費電力を異常に消費している
・または停止している
・メモリの装着があまい
・メモリの不良
・メモりスロットの不良
・キーボード、マウスが抜けかかっている
・電源ユニットの不良
などが思いつきました。
心当たりがあったらはずすか、交換してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。たくさんの可能性があるみたいですね。週末に調べてみようと思います。

お礼日時:2003/04/23 12:38

ご自宅の電源電圧が低いのではないでしょうか?


一度計測されてもし低いようでしたら電力会社に相談されては如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。早速調べてみようと思います。

お礼日時:2003/04/23 12:40

電源ユニットの不良の可能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2003/04/23 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!