アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在4年生で、就職活動をしている者です。

地方国立大学の教員養成過程出身なのですが、東京で企業に就職したいと思い、就職活動をしています。

周りは教員や公務員志望者ばかりなので就活の仕方がよく分からず、
リクナビやマイナビなど、5つくらいのサイトに登録しました。
キャリアサポートのカウンセラーに相談したところ、今年は氷河期なので、教員採用試験も受けておいたほうがいいと言われ、8月までやってから就職活動を始めました。
でも、説明会予約しようとするとどんどん満席になってしまって、予約できません。
また、リクナビなどで採用中と書かれていても、4月や6月に締め切っていてチェックを外していないだけという会社がほとんどです。
今からでは遅いのでしょうか。
今後どのように活動していけばよいか分かりません。
遅い時期からの就職活動に詳しい方、どうかアドバイスをください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

少し遅いかもしれませんが、探せばまだ採用を行っている企業もあります。


これから秋採用もあると思います。今はたくさんエントリーをすることが大切なのではないでしょうか。

また、エントリーできて、面接まで進んだ際に、なぜ遅いスタートを切ることになったのかを面接官が納得できる形で説明できる用意を十分にしておくことが必要だと思います。

参考URL:http://shuushoku20.web.fc2.com/index.html
    • good
    • 0

>今からでは遅いのでしょうか。



世間の流れから言えば「非常に」遅い部類に入るでしょう。

>説明会予約しようとするとどんどん満席になってしまって、予約できません。

皆、必死なのですから当たり前でしょう。
満席になるのを見逃しているなんて、のんびりしているのですね。

さしあたって、人の倍以上動くしかないです。
合同説明会はチェックしましたか?
開演前から終了間際まで、動けばそれ相応に結果が出るのでは?

まだまだ努力が足りません!
    • good
    • 0

旧3帝大出身の父親を持つ者です。



就職活動タイミングがあまりに遅すぎではないですか?
専門学校だって6月以降から就職活動解禁のはずです。
大学生の場合は3年時の9月以降が常識のはず。
企業側からして見るとこのタイミングまで残っている人
=普通からそれ以下の人
という判断になっていると思われます。

さて本件に対する回答です。
企業がインターネット上で募集を締め切っていようが一件一件電話していくしかないでしょう。
100件電話して10件面接を受け、1つ決まれば良いの考えで行かないと精神的に折れる可能性があります。
    • good
    • 0

活動には詳しくないですが・・・



>地方国立大学の教員養成過程出身

まずこれ突っ込まれるでしょうね。
なんでやめたとか、何のためにいったのとか?
ひどい話では、途中で退学した人とかも含めて親不孝だとか言われて泣いて帰ってきた人もいるみたいです。

どういう仕事をうけるのかわかりませんが、大卒だと給料も高く出さなくちゃいけないし、資格や経験とかあったほうがいいと思います。その受けたい職種の知識がないと厳しいかもしれません。
今経験ある人で仕事ない人いっぱい余ってますから、いくらでも替えがきくっていわれますんでかなり厳しいです。

仕事探しについてですが、ハローワークにでも行ってトライアルとかの探すしかないのかな?
でもすぐ働ける人じゃないと受けれないかも。
来年4月でもいいっていうとこあればいいでしょうが・・・
なんか自分住んでるとこでは高校生でも求人入ってこないからハローワーク行ってっていわれてるみたいなこと聞きました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!