アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動の提出書類で、卒論の内容と
担当教授名を書かないといけないのですが、
この場合、名前の後につける敬称はどうしたらよいでしょうか。

○○ ○○教授 とすればよいのか、それとも
○○ ○○ のみのフルネームだけなのでしょうか。

考えれば考えるほど分からなくなってきます。

アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No1の方がおっしゃるように、


「卒論のタイトル」○○ ○○教授 でいいですよ。
ただ、気をつけることは担当の先生が
本当に教授かとういうこと。助教授なら○○助教授、
もし、講師の先生なら○○先生にすることです。

「卒論のタイトル」ですが、私が新卒で就職活動を
していたときは、まだ卒論なんて書いてなかったので
ゼミの内容「○○の研究」としてごまかしていましたが。achi1212さんが、
もし3回生なら、まだ論文を書いていないかもしれませんので、
よければ参考にしてください。

就職活動がんばってください。
    • good
    • 6

「○○ ○○教授」で問題ありません。



担当教授名は会社でいうところの「○○課長」という役職名と同じ扱いであり、「~さん」と同じ敬称です。

助教授であれば、学校によっても呼称が違いますが「助教」や「助教授」であったり、講師であれば、「講師」で問題ありません。
    • good
    • 3

 就職活動の書類に書き込むのであれば、「卒論のタイトル」○○ ○○教授 で問題ありません。


 また、面接などでそのことに話が及ぶ場合は○○先生の呼称が適当でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心して提出できます。

お礼日時:2003/12/17 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A