プロが教えるわが家の防犯対策術!

最初はまったく怪しくないと思われていた人物が
最後になって、探偵が出てきて、実はその人物に重大な過去があったという事で、犯人が判るというインチキ小説がありますが、そのような事を何と言うのでしょうか。
意味はちょっと違いますが、後だしジャンケンのような事です。

A 回答 (3件)

「アンフェア」もしくは「禁じ手」ですかね?



有名な「ノックスの十戒」と言うのがあります。その(8)に該当します。(5)は意味不明で、(7)(10)はちょっと厳しすぎるように思いますが、とりあえずご参考まで。

(1)犯人は話の最初から出ている人物でなければならない。しかし、読者が疑うことのできないような人物であってはならない。
(2)推理方法に超自然的な力を用いてはならない。
(3)秘密の部屋や通路を用いてはならない。
(4)未知の毒薬や難しい科学上の説明を要する装置を犯行に利用してはならない。
(5)中国人を登場させてはならない。
(6)偶然や第六感で事件を解決してはならない。
(7)探偵自身が犯人であってはならない。
(8)探偵は読者に提出しない手がかりで解決してはならない。
(9)探偵のおろかな友人であるワトスン役は彼自身の判断を読者に隠してはならない。なお、ワトスン役は一般読者よりごくわずか知能のにぶい人物がよい。
(10)双子や一人二役はあらかじめ読者に知らせておかなくてはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家内の事故で、入院、手術と手が離せない状況がありまして、お礼が遅れ、大変申し訳ありません。
とりあえず、お礼申し上げます。
有難うございました。

お礼日時:2009/10/05 08:28

ジャンク・トリック と呼んだ本を見たことがあります。

手品のタネのくだらないモノを指しているようです。
エラリー・クィーンは、アンフェアと呼んだようですね。こっちは作家さんからの立場の言葉でしょうか。

具体的には、ヴァンダインの20禁(他にも、ノックスの10禁、クリスティの7禁などがあるようですが)を犯した上での駄作を指します。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1% …

なお、コレを犯しての名作もあります。
アイザック・アジモフ の「鋼鉄都市」が有名かと。SFで本格的なミステリを実現しました。

ちなみに、辻真先さんのミステリには、探偵、作家、読者・・・が犯人というシリーズがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家内の事故で、入院、手術と手が離せない状況がありまして、お礼が遅れ、大変申し訳ありません。
とりあえず、お礼申し上げます。
有難うございました。

お礼日時:2009/10/05 08:27

「どんでん返し」だと思いますが・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

家内の事故で、入院、手術と手が離せない状況がありまして、お礼が遅れ、大変申し訳ありません。
とりあえず、お礼申し上げます。
有難うございました。

お礼日時:2009/10/05 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!