dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法律違反と思われる、ある有限会社の登記内容を確認したい。
旧社名と旧社長名(現在も同じかもしれません)は知っているのですが、
社名変更した可能性があるため必要になりました(相手には聞けません)

■必要な物
・現在の社名(変更した可能性があるため、変更した場合はその日付も)
・役員名(代表取締役及び取締役名 変更した場合はその日付も)
---------------------------------

この場合、何を取り寄せれば、上記の登記内容が判明するでしょうか?

A 回答 (2件)

とりあえず、法務局に行って、旧社名で「履歴事項全部証明書」を申請します。


(登記事項証明書交付申請書の「全部事項証明書」の「履歴事項証明書」にチェックを入れる。)

社名が変わっていても、「ひょっとしてこれのこと?」みたいに出してきてくれることが多いです。

「この会社、無いみたいだけど」と言われたら、「少なくとも○年○月くらいまではこの会社名であったはず」と伝えると、探してくれたりもします。

この証明書が手に入れば、いつどのような変更をしたかを含め、登記された内容が分かります。

なお、さらに会社法施行日前までにさかのぼって調べたい場合には、さらに「閉鎖事項証明書」の交付を申請します。
(登記事項証明書交付申請書の「全部事項証明書」の「閉鎖事項証明書」にチェックを入れる。)

ちなみに、登記事項証明書は、誰でも自由に取得できますので、利害関係がなくても出してもらえます。
あと、登記事項要約書だと、お調べになりたい事項の一部が記載されていないと思います、ご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明頂き感謝申し上げます。

お礼日時:2009/09/22 23:45

登記内容を確認したいのなら登記事項証明書や登記事項要約書でよいのではないでしょうか。

利害関係があるのなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回覧したいと思います。

お礼日時:2009/09/22 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!